PFASの吸着、分離、除去技術とその事例【提携セミナー】

PFAS

PFASの吸着、分離、除去技術とその事例【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2024/9/6(金)10:30~16:15
担当講師

伊藤 美和 氏
桂 常敦 氏
今野 大輝 氏

開催場所

Zoomによるオンライン受講

定員 30名
受講費 1名につき60,500円(税込)

★ PFASを選択的に吸着、分離するには? 吸着速度と透過性能の関係は?
★ 実証実験からみる『処理条件』や『運用コスト』を解説!

 

PFASの吸着、分離、除去技術とその事例

 

 

【提携セミナー】

主催:株式会社技術情報協会

 


 

講座内容

・イオン交換樹脂を用いたPFAS除去技術
・ダイレクトナノ濾過法によるPFASを含む低分子有機物の1段処理
・MOFの水中吸着特性とPFAS吸着剤への応用

 

 

習得できる知識

・イオン交換樹脂の基礎知識およびイオン交換樹脂によるPFAS除去原理と適用可能性の情報
・河川水を用いた実験結果とともにPFASの選択性に優れたイオン交換樹脂に関する情報と知識
・新規開発された中空糸型ダイレクトナノ濾過法に関して
・中空糸型ダイレクトナノ濾過膜による表層水からのフミン質除去の実運転例
・中空糸型ダイレクトナノ濾過膜による各種低分子有機汚染物質の阻止性能
・中空糸型ダイレクトナノ濾過膜によるPFASの阻止性能
・多孔性錯体結晶である金属有機構造体(Metal-Organic Frameworks, MOF)の水中吸着特性が把握できる。またMOFの官能基導入・ナノ粒子化・欠損量制御の効果を理解できる。さらにPFAS吸着剤として応用した事例に関する知識を習得できる。

 

 

担当講師

オルガノ(株) 技術開発本部 開発センター 機能材グループ グループリーダー 伊藤 美和 氏
アジア太平洋地域事業開発ダイレクター 桂 常敦 氏
東邦大学 理学部 生命圏環境科学科 准教授 博士(工学)今野 大輝 氏

 

 

セミナープログラム(予定)

【10:30-12:00】
1.イオン交換樹脂を用いたPFAS除去技術
オルガノ(株) 技術開発本部 開発センター 機能材グループ グループリーダー 伊藤 美和 氏
【ご略歴】
日本吸着学会 理事

 

【習得できる知識】
・イオン交換樹脂の基礎知識およびイオン交換樹脂によるPFAS除去原理と適用可能性の情報
・河川水を用いた実験結果とともにPFASの選択性に優れたイオン交換樹脂に関する情報と知識

 

【講座の趣旨】
・イオン交換樹脂によるPFAS除去に関する技術紹介
・また、それを理解するためのイオン交換樹脂の基礎知識の提供

 

1.イオン交換反応と吸着分離機構

 

2.イオン交換樹脂の特徴と機能
2.1 化学的構造(官能基、高分子母体)、物理的構造(細孔特性)
2.2 イオン交換反応、選択性、再生操作
2.3 イオン交換樹脂の種類と使い分け
2.4 イオン交換樹脂の劣化と対策

 

3.イオン交換樹脂による水処理

 

4.イオン交換樹脂によるPFAS除去‐河川水からの除去試験
4.1 水質保全とイオン交換樹脂
4.2 イオン交換樹脂によるPFAS除去機構
4.3 PFAS選択性イオン交換樹脂とその性能
4.4 今後の課題

 

5.質疑応答

 

—————————————————————
【13:00-14:30】
2.ダイレクトナノ濾過法によるPFASを含む低分子有機物の1段処理
アジア太平洋地域事業開発ダイレクター 桂 常敦 氏

 

【習得できる知識】
・新規開発された中空糸型ダイレクトナノ濾過法に関して
・中空糸型ダイレクトナノ濾過膜による表層水からのフミン質除去の実運転例
・中空糸型ダイレクトナノ濾過膜による各種低分子有機汚染物質の阻止性能
・中空糸型ダイレクトナノ濾過膜によるPFASの阻止性能

 

【講座の趣旨】
オランダのNX Filtration社が新規に開発した中空糸型ダイレクトナノ濾過膜の技術的特徴と商業的実績、PFASを含む低分子有機汚染物質を簡略な前処理で分離できることを解説する。

 

1.NX Filtration社に関して

 

2.中空糸型ダイレクトナノ濾過膜

 

3.中空糸型ダイレクトナノ濾過膜のスパイラル型NF膜と比べた特徴

 

4.実績例
4.1 インドネシアのデュマイ市でのフミン質除去
4.2 ベトナムメコンデルタでのパイロット試験
4.3 スウェーデンでのコミュニティ排水再利用例
4.4 医薬由来汚染物質の分離例
4.5 PFASの分離性能

 

5.まとめ

 

【質疑応答】

 

—————————————————————
【14:45-16:15】
3.MOFの水中吸着特性とPFAS吸着剤への応用
東邦大学 理学部 生命圏環境科学科 准教授 博士(工学)今野 大輝 氏

 

【習得できる知識】
多孔性錯体結晶である金属有機構造体(Metal-Organic Frameworks, MOF)の水中吸着特性が把握できる。またMOFの官能基導入・ナノ粒子化・欠損量制御の効果を理解できる。さらにPFAS吸着剤として応用した事例に関する知識を習得できる。

 

【講座の趣旨】
多孔性錯体結晶の金属有機構造体(Metal-Organic Frameworks, MOF)は、これまでガス分離や分子貯蔵などの気体を取り扱うプロセスを中心に研究開発が進められてきた。一方近年は水質浄化向けの吸着剤としての研究事例も増加しており、従来吸着剤に比べて高い吸着性能を発揮することから、様々な産業への応用が期待できる。そこで本セミナーでは、MOFが発揮する水中吸着特性を概説し、PFAS吸着剤としての可能性について紹介する。

 

1.Metal-Organic Frameworks(MOF)
1.1 MOFの種類や特徴
1.2 MOFの合成方法
1.3 MOFの分析方法

 

2.MOFが発揮する水中吸着特性の事例
2.1 骨格中に官能基を導入したMOF
2.2 結晶サイズを微小化させたMOF
2.3 骨格中の欠損量を制御したMOF
2.4 MOFを前駆体とする多孔質炭素

 

3.PFAS吸着剤としてのMOFの可能性
3.1 イミダゾレート系MOF
3.2 テレフタレート系MOF
3.3 その他のMOF

 

【質疑応答】

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2024/9/6(金)10:30~16:15

 

開催場所

Zoomによるオンライン受講

 

受講料

1名につき60,500円(消費税込・資料付き)
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき55,000円(税込)〕

 

 

技術情報協会主催セミナー 受講にあたってのご案内

 

備考

資料は事前に紙で郵送いたします。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。

※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売