ナノ粒子への表面グラフト化による機能付与と分散制御技術【提携セミナー】

金属半導体ナノ粒子

ナノ粒子への表面グラフト化による機能付与と分散制御技術【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2023/5/22(月) 13:00~17:00
担当講師

坪川 紀夫 氏

開催場所

Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能)

定員 -
受講費 通常申込:本体40,000円+税4,000円
E-Mail案内登録価格: 本体38,000円+税3,800円

ナノ粒子への表面グラフト化による

機能付与と分散制御技術

 

《抗菌・防かび性や生体親和性、難燃性などの機能付与と分散性制御》

《セルロースナノファイバー・セルロースナノクリスタルへの機能性付与まで》

 

【提携セミナー】

主催:サイエンス&テクノロジー株式会社

 


受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ

 

グラフト化の方法論から、合成・実験方法の具体例、グラフト鎖の評価、炭素材料表面へのナノ粒子の固定化、環境負荷の少ない合成法、分散性制御と分散性を活かしたポリマーグラフトナノ粒子の応用、多彩な機能付与、応用展開までを図や具体例を交えて分かりやすく解説します。

 

セミナー趣旨

カーボンナノチューブやグラフェンなどのナノカーボン、及びシリカなどのナノ粒子表面へのポリマーのグラフト化反応の方法論についてまとめる。ついで、いくつかの具体例をあげて、ナノ粒子表面へ導入した官能基をベースとするポリマーグラフトナノ粒子の合成例や実験方法の実際と、その表面評価技術について解説する。また、ナノ粒子表面への抗菌性ポリマーのグラフト化や生物忌避性物質などの固定化によるナノ粒子表面への多彩な機能付与について述べる。炭素材料表面へのナノカーボンの固定化とその新規材料としての可能性や、表面グラフト化によるナノ粒子の分散制御技術についても解説する。さらに、ナノ粒子グラフト化技術のセルロースナノファイバーやセルロースナノクリスタルの表面疎水化への応用についても述べる。

 

得られる知識

  • ナノ粒子の表面グラフト化処理の方法論を理解し、粒子表面の機能設計と分散制御技術が習得できる。
  • 習得した技術を、最近注目のセルロースナノファーバーやセルロースナノクリスタルのグラフト化への展開する能力が得られる。

 

受講対象

高分子化学の予備知識があった方が望ましい。

 

担当講師

新潟大学 自然科学系教育研究院 名誉教授・フェロー 工学博士 坪川 紀夫 氏

 

専門:高分子合成、ナノ粒子表面改質、ナノカーボン材料、複合材料設計
ホームページ: https://ntnanocarbon.jimdofree.com

 

セミナープログラム(予定)

1.はじめに
1.1 なぜ、グラフト化?
1.2 ナノカーボンとナノ粒子の特徴
1.2.1 カーボンブラック
1.2.2 カーボンナノチューブ
1.2.3 炭素繊維、気相生長炭素繊維
1.2.4 フラーレン
1.2.5 グラフェンと酸化グラフェン
1.2.6 シリカナノ粒子
1.3 セルロースナノファイバーとセルロースナノクリスタルの特徴

 

2.グラフト化の方法論〜育毛法と植毛法

 

3.表面から毛(ポリマー)を伸ばす〜育毛法
3.1 ラジカル重合、リビングラジカル重合
3.2 イオン重合
3.3 デンドリマー合成法の応用

 

4.毛(ポリマー)を植え付ける〜植毛法
4.1 表面官能基の利用
4.1.1 表面官能基と末端反応性ポリマーとの反応
4.1.2 リビングポリマーとの反応
4.1.3 ポリビニルオキサゾリンの利用
4.1.4 シランカップリング剤の利用
4.2 グラフト反応の起点としてのナノカーボンの芳香族環(グラフェン構造)
4.2.1 芳香族環の反応性〜酸化処理による官能基導入
4.2.2 ナノカーボンはラジカルを捕捉する〜ラジカル捕捉能の利用
4.2.3 芳香族環とフェロセンとの配位子交換反応の利用
4.2.4 π-π相互作用の利用

 

5.炭素材料表面へのナノ粒子の固定化
5.1 配位子交換反応の利用
5.1.1 炭素材料表面へのナノカーボンの固定化
5.1.2 炭素材料表面へのナノシリカの固定化
5.2 ポリビニルオキサゾリンの利用

 

6.環境負荷の少ないグラフト反応〜大量合成を目指して
6.1 溶媒を用いない乾式系における大量合成
6.2 イオン液体を用いるグラフト重合

 

7.ナノ粒子表面グラフト鎖の評価技術
7.1 グラフト率の評価
7.2 表面分析機器による評価法
7.3 熱分解GC-MSによる評価法

 

8.ポリマーグラフトナノ粒子の分散性
8.1 表面ぬれ性の制御
8.2 グラフト鎖による分散性制御
8.3 分散性を生かしたポリマーグラフトナノ粒子の応用展開

 

9.分散性を付与したナノ粒子の応用展開

 

10.ナノ粒子表面への機能物質の固定化
10.1 機能物質の固定化の意義
10.2 生体親和性の付与
10.3 生物忌避性の付与
10.4 抗菌・防かび性の付与
10.5 難燃性の付与
10.6 その他

 

11.機能物質をインターカレートした層間化合物の利用
11.1 安全で安心なフィラー〜添加剤の溶出とブルーミングの抑制
11.2 インターカレーションとは?〜層間に機能物質を挟み込む
11.3 リン系難燃剤のインターカレーション
11.4 酸化防止剤のインターカレーション
11.5 カプサイシンのインターカレーション〜安全で安心な船底塗料

 

12.セルロースナノファーバー(CNF)やセルロースナノクリスタル(CNC)へのグラフト化の応用展開
12.1 CNFとCNC表面官能基変換
12.2 TEMPO酸化CNF(TOCN)表面グラフト化
12.3 CNCの表面グラフト化
12.4 CNFとCNCへの機能付与

 

13.おわりに

 

 □質疑応答□

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2023年5月22日(月) 13:00~17:00

 

開催場所

Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能)

 

受講料

一般受講:本体40,000円+税4,000円
E-Mail案内登録価格:本体38,000円+税3,800円

 

E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で44,000円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額22,000円)

 

※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:受講料( 定価:35,200円/E-Mail案内登録価格:33,440円 )

 

定価:本体32,000円+税3,200円
E-Mail案内登録価格:本体30,400円+税3,040円

 

※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※※お申込みフォームのメッセージ欄に【テレワーク応援キャンペーン希望】とご記載ください。
※他の割引は併用できません。

 

【S&T会員登録】と【E-Mail案内登録】の詳細についてはこちらをご参照ください。

 

※E-Mail案内登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「E-Mail案内登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みからE-mail案内登録価格が適用されます。

 

配布資料

電子媒体(PDFデータ/印刷可)

  • 弊社HPのマイページよりダウンロードいただきます。
  • 開催2日前を目安に、ダウンロード可となります。
  • ダウンロードには会員登録(無料)が必要となります。

 

オンライン配信のご案内

※【Live配信(zoom使用)対応セミナー】についてはこちらをご参照ください

 

備考

※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売