リビング重合の基礎知識と応用展開【提携セミナー】

懸濁重合_ポリマー粒子合成

リビング重合の基礎知識と応用展開【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

冨田 育義 氏

開催場所 未定
定員 未定
受講費 未定

★高分子合成法の全体像からリビング重合の各論、

実際の事例を交えた高分子材料の設計法まで幅広く解説!

 

リビング重合の基礎知識と応用展開

 

【提携セミナー】

主催:株式会社R&D支援センター

 


 

◆セミナー趣旨

リビング重合は、開始反応と生長反応のみから構成される不可逆的停止や移動過程を含まない高分子合成手法であり、多くの場合、得られる高分子の分子量、分子量分布、開始・生長末端基の構造の制御や、ブロック共重合体などの一次構造の制御された高分子の合成を可能とする精密な高分子合成法と位置付けられています。

 

本セミナーの前半部分では、高分子合成法の全体像を概観しつつ、リビング重合の特徴について理解を深めて頂くことを計画しています。つぎに、歴史的な観点も踏まえつつ、アニオン重合、カチオン重合、配位重合、制御ラジカル重合、触媒移動型縮合重合、超分子重合など、各種の活性種が関与するリビング重合についての各論を解説します。さらに、定義上のリビング重合と制御重合の差異や特徴について言及し、本セミナーの後半部分では、制御重合としての特徴を併せもつリビング重合に立脚した重合反応場の設計法、高分子材料の設計法などについて実際の事例を交えつつ幅広くご紹介いたします。高分子合成法や材料科学的な知見を深める機会として、また最先端の機能性高分子材料開発に向けた合成戦略についての知見を深める機会としてご活用頂ければと存じます。皆様のご参加をお待ちしております。

 

◆習得できる知識

  • 高分子合成法、リビング重合法、制御重合法などに関する基礎知識
  • 個々のリビング重合法の長所と短所、実験操作なども含めた研究開発の実施に対応できる知見
  • リビング重合に基づく高分子設計の考え方、リビング重合で得られる材料の特徴など

 

◆受講対象

  • 高分子合成やリビング重合の基礎的な知識を習得したい方
  • リビング重合を用いた材料設計、応用例に興味のある方
  • 実際にリビング重合を用いた研究開発を行ってみたいと考えている方

 

◆必要な前提知識

高分子合成の基礎やリビング重合の基礎から解説しますので、特に予備知識は必要ありません

 

◆キーワード

リビング重合,機能材料設計,高分子,重合,セミナー,講演

 

担当講師

東京工業大学  物質理工学院 教授 博士(工学)  冨田 育義氏

 

【ご専門】
高分子合成、有機化学

【ご経歴】
1965年生まれ
1991年京都大学大学院工学研究科博士後期課程 中退
1994年東京工業大学 博士(工学)

1991年 東京工業大学資源化学研究所 文部技官
1992年 同助手 1996年 同講師
1997年 東京工業大学大学院総合理工学研究科 講師 1999年 同助教授
2007年 同准教授 2013年 同教授
2016年東京工業大学物質理工学院応用化学系 教授 現在に至る

受賞
2015年高分子学会賞

その他
Nature Publishing Group, Asia Materials, 編集委員

 

セミナープログラム(予定)

1.リビング重合の基礎
1.1 高分子合成法の分類と概要
1.2 リビング重合とは
1.3 各種の反応様式、反応活性種によるリビング重合
1.4 リビング重合と制御重合

 

2.リビング重合による精密な高分子材料の合成
2.1 リビング重合の実際(実験操作、適応範囲など)
2.2 高分子の分子量制御
2.3 高分子の一次構造制御(ブロック、グラジエント共重合体の合成)
2.4 末端官能基化高分子の合成
2.5 特殊形状高分子(星形高分子、環状高分子など)の合成
2.6 異種材料表面への高分子鎖のグラフト化

 

3. リビング重合に立脚した重合反応場の設計、機能材料設計
3.1 リビング分散重合と精密ミクロスフェアの合成
3.2 両親媒性ブロック共重合体の自己組織化
3.3 重合誘起自己組織化とこれに基づく材料設計
3.4 重合誘起結晶化駆動自己組織化とこれに基づく材料設計
3.5 刺激応答性高分子の合成と化学センサーへの応用

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。

 

※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

 

LIVE配信のご案内

こちらをご参照ください

 

備考

  • セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
    無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売