開発・製造・経営戦略部門を対象とした原価計算入門講座【提携セミナー】

原価計算

開発・製造・経営戦略部門を対象とした原価計算入門講座【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2023/12/13(水) 12:30~16:30
担当講師

堀口 敬 氏

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

定員 30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
受講費 非会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)
会員: 46,200円 (本体価格:42,000円)
★原価計算と原価管理の実践的ノウハウを身に付け、コストダウンや目標達成に活かそう!

 

開発・製造・経営戦略部門を対象とした

原価計算入門講座

 

≪演習付き≫

 

【提携セミナー】

主催:株式会社R&D支援センター

 


 

◆セミナー趣旨

開発部門は、自ら「開発中の製品へのコスト計算」を行い、その結果で「仕様の見直し、設計の見直し」などを行って開発目標をクリアすることが重要になる。

 

製造部門は、自ら「製造中の製品へのコスト計算」を行い、その結果で「製造方法の見直し、部品調達先の見直し」などを行って製造目標をクリアすることが重要になる。

 

経営戦略部門は、自ら「限界利益分析による生産継続可否の判断、投資回収期間分析による開発投資・設備投資の判断」などを行うことが、自社の経営改善にとって重要になる。

 

このように原価計算と原価管理は「経理部門などの事務方」に任せるではなく、「開発・製造・経営戦略を担う実戦部隊自身」が行うことで、原価計算結果と部門目標との間で「迅速なPDCAサイクル」が回り始め、目標達成につながる。

 

◆習得できる知識

  • 原価計算と原価管理の実践的ノウハウを身に付ける

 

◆受講対象

  • 企業の開発・製造・経営戦略担当者等

 

◆キーワード

原価、計算、管理、製造、コスト、ダウン、投資、設備、中止、判断、セミナー

 

担当講師

中小企業診断士 堀口 敬 氏 <元 沖電気工業(株)>

 

<ご専門>
原価管理、生産管理、現場改善、原価企画

 

<ご略歴>
1972年から沖電気工業(株)でファクシミリとプリンタを開発。1994年、全社コストダウン活動のため社内に原価企画部をつくり「原価管理・原価企画・取引先への改善指導」を始める。
2001年51歳で独立し、国内・ケニア・チュニジア・グアテマラ・ウズベキスタン・アゼルバイジャン・タイで製造業430社を指導、書籍16作品を執筆。
指導企業は、東京エレクトロン、東洋製罐、帝人 、スズキ、三菱自動車工業、サンデン、豊田自動織機、日本電気、サンケン電気、不二越、クラシエフーズ、セイコーエプソン、九州電力 他

 

セミナープログラム(予定)

1.原価計算と財務計算のちがい
1-1.使う目的がちがう
1-2.計算ルールがちがう
1-3.計算する人がちがう

 

2.会社の利益を計算
2-1.会社の限界利益とは?
2-2.会社の粗利とは
2-3.会社の営業利益とは?

 

3.製品の利益を計算
3-1.製品の限界利益とは?
3-2.製品の粗利とは
3-3.製品の営業利益とは?

 

4.製品原価を計算
4-1.時間単価を使って費用を製品に割り付ける

 

5.原価計算の演習
5-1.人時間単価を使った原価計算の演習
5-2.機械時間単価を使った原価計算の演習

 

6.原価管理とは?
6-1.コストダウン効果を製品原価で把握する
6-2.コストダウンすべき製品を決める
6-3.コストダウン計画をつくる
6-4.受注可否を判断する
6-5.外注すべきかを判断する
6-6.生産継続すべきかを判断する
6-7.設備投資すべきかを判断する
6-8.顧客に出す見積価格を決める
6-9.コストダウンと損益分岐点の関係を把握する

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2023年12月13日(水) 12:30~16:30

 

開催場所

【WEB限定セミナー】※在宅、会社にいながらセミナーを受けられます

 

持参物

電卓(スマートフォンの電卓機能でも可)、筆記具、紙

 

受講料

非会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)
会員: 46,200円 (本体価格:42,000円)

 

会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から

  • 1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
  • 2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。

 

※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。

 

※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

 

LIVE配信のご案内

こちらをご参照ください

 

備考

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーです。

 

  • セミナー資料はPDFで事前にお送りします。セミナー資料の無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。この点にご了承の上、お申し込みください。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売