ヒートシールの基本とフィルム接合部の評価方法【提携セミナー】

ヒートシールのくっつくメカニズム 品質評価

ヒートシールの基本とフィルム接合部の評価方法【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

山田 和志 氏

開催場所 未定
定員 未定
受講費 未定

★プラスチックの基礎特性からわかりやすく解説し、

ヒートシールの基本とフィルム接合部の評価方法までを解説・紹介!

 

ヒートシールの基本とフィルム接合部の評価方法

 

【提携セミナー】

主催:株式会社R&D支援センター

 


 

◆セミナー趣旨

近年マイクロプラスチックをはじめとした環境への影響からプラスチック容器・包装の削減が求められている。しかしながら、適切なフィルムを適切な条件でシールすることにより、ロスや破袋などを減らし、環境負荷低減へとつなげていくことができる。

 

そのような背景を踏まえて、本講座では、プラスチック(高分子)の基礎特性からわかりやすく解説し、ヒートシールの基本とフィルム接合部の評価方法までを解説・紹介する。

 

◆習得できる知識

  • プラスチックフィルムの基礎知識
  • 各種ヒートシール法の特徴
  • 最適なヒートシール法と評価方法

 

◆キーワード

プラスチック、ヒートシール、フィルム、分析、溶着、評価、熱分析

 

担当講師

京都工芸繊維大学 繊維学系 先端ファイブロ科学専攻 准教授 博士(学術) 山田 和志 氏

 

<ご専門>
高分子材料物性・高分子分析・劣化・薄膜・ヒートシール・コンポジット

<学協会>
高分子学会、日本化学会、応用物理学会、繊維学会、日本包装学会

<ご略歴>
2011年06月~2017年12月 京都工芸繊維大学 繊維学系 助教
2015年04月~2016年03月 National University of Singapore 研究員
2018年01月~現在 京都工芸繊維大学 繊維学系 准教授

 

セミナープログラム(予定)

1.高分子の構造と基礎物性
1-1.高分子とは?
1-2.高分子の種類
1-3.高分子の構造特性

 

2.高分子の分析方法
2-1.熱分析法を用いた高分子の構造解析
2-2.分光分析法を用いた高分子の構造解析
2-3.機械特性からみた高分子の構造評価

 

3.ヒートシール法の特徴
3-1.熱板シール法
3-2.インパルスシール法
3-3.レーザ溶着法
3-4.その他シール・溶着法

 

4.ヒートシールフィルムの作製とその評価
4-1.力学試験による評価例
4-2.分光法による評価例
4-3.熱分析による評価例
4-4.顕微鏡観察による評価例

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

 

受講料

未定

 

※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。

 

※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

 

LIVE配信のご案内

こちらをご参照ください

 

備考

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったLIVE配信セミナーです。

 

  • セミナー資料は事前にPDFでお送りします。紙媒体では配布しません。
    セミナー資料の無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売