ディープラーニングを活用した細胞画像解析と創薬への応用【提携セミナー】

ディープラーニングを活用した細胞画像解析と創薬セミナー

ディープラーニングを活用した細胞画像解析と創薬への応用【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

袴田 和巳 氏
河合 宏紀 氏
齊藤 隆太 氏

開催場所

Zoomによるオンライン受講

定員 30名
受講費 55,000円(税込)

★ディープラーニングの活用について、方法論、メリット・デメリットを研究事例に基づいて解説!

 

ディープラーニングを活用した

細胞画像解析と創薬への応用

 

 

【提携セミナー】

主催:株式会社技術情報協会

 


 

講座内容

・非臨床毒性試験におけるディープラーニングの活用
・薬物スクリーニング試験におけるディープラーニングの活用

 

 

習得できる知識

・ディープラーニングを非臨床毒性試験においてどのように活用するか
・創薬における探索研究の高精度化・効率化のヒント

 

 

担当講師

【第1部】エルピクセル(株) CTO 袴田 和巳 氏
【第2部】エルピクセル(株) 研究開発本部 グループリーダー 河合 宏紀 氏
【第3部】田辺三菱製薬(株) 創薬本部 創薬基盤研究所 主席研究員 齊藤 隆太 氏

 

 

セミナープログラム(予定)

(10:30~11:30)
「機械学習の創薬への応用」
エルピクセル(株) CTO 袴田 和巳 氏
【講座概要】
AI技術の発展に伴い、創薬領域にもAIを活用することへのニーズが高まっている。一方で、AIが創薬領域においてどのような価値を持っているのか、何をしたらその価値を発揮できるか漠然としていることも少なくない。実際のプロジェクトの事例を見ながらAIを用いたプロジェクトをどの様に立てるか、どのように出口を見出すかについて紹介したい。

 

1.創薬AIのマーケットの動向

 

2.AIを用いた創薬課題の設定・解決まで
a. 課題設定
b. データ準備
c. 結果の解釈

 

3.探索領域におけるAIの活用事例

 

4.前臨床領域におけるAIの活用事例

 

5.臨床領域におけるAIの活用事例

 

6.まとめ

 

————————————————————————-
(11:40~12:40)
「非臨床毒性試験におけるディープラーニングの活用」
エルピクセル(株) 研究開発本部 グループリーダー 河合 宏紀 氏
【講座概要】
近年のディープラーニングの発展により、画像解析技術は人の認知能力に迫る、またはそれを超える性能を発揮できるようになってきた。それは専門的な知見を必要とする生物画像分野においても同様である。本セミナーではディープラーニングを非臨床毒性試験においてどのように活用するか、という点について事例と共にご紹介する。

 

1.画像解析におけるディープラーニングの基礎
a. ディープラーニングとは
b. 技術の種類

 

2.生物画像におけるディープラーニング技術の応用
a. 顕微鏡画像における応用例
b. 個体動画における応用例
c. 課題

 

3.非臨床毒性試験のおける活用
a. デジタルパソロジー
b. 小核試験
c. 小動物動画解析

 

4.まとめ

 

————————————————————————-
(13:30~15:00)
「薬物スクリーニング試験におけるディープラーニングの活用」
田辺三菱製薬(株) 創薬本部 創薬基盤研究所 主席研究員 齊藤 隆太氏
【講座概要】
薬物スクリーニング試験における細胞画像解析による薬効評価でのディープラーニングの活用について,方法論やそれらのメリット・デメリットを実際の研究事例に基づいて解説いたします.また,実用化に向けた課題とその解決策についても紹介いたします.本講演が創薬における探索研究の高精度化・効率化のヒントとなり,価値のある新しい医薬候補品を創製することに多少なりともつながれば幸いです.

 

1.創薬におけるディープラーニングの活用
① 薬物評価試験と画像解析
② 画像解析とディープラーニング
③ 実用化に向けた課題
④ 転移学習を活用した研究事例

 

2.フェノタイプ創薬における研究事例
① 細胞形態評価試験の概要
② 画像データの前処理
③ ディープラーニングの活用
④ 実用化検討の実際

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

 

技術情報協会主催セミナー 受講にあたってのご案内

 

備考

資料は事前に紙で郵送いたします。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。

※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売