人工光合成の基礎から有用化合物の製造、最新開発動向と展望まで【提携セミナー】

人工光合成技術

人工光合成の基礎から有用化合物の製造、最新開発動向と展望まで【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2022/6/22(水) 13:00-17:00 *途中、小休憩を挟みます。
担当講師

佐山 和弘 氏

開催場所

Zoomによるオンラインセミナー

定員 -
受講費 41,800円

○脱炭素社会へ向け脚光浴びる人工光合成を、トップランナー産総研 佐山氏が徹底解説。

○光触媒・光電極の基礎・国内外の研究開発動向から、水素・酸素・過酸化水素・次亜塩素酸などの

 高付加価値な化合物を高効率/低コストで製造するためのアプローチまで!

 

人工光合成の基礎から

有用化合物の製造、最新開発動向と展望まで

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

■はじめに:
東日本大震災と原発事故以降、再生エネルギーの新たなビジョン構築が検討されています。太陽エネルギー利用において、太陽電池や太陽熱利用、バイオマスに次ぐ第4の技術として人工光合成が注目されています。人工光合成反応の中でも光触媒や光電極を用いた水分解水素製造(ソーラー水素)は有望な技術と考えられていますが、その現状と展望についてわかりやすく解説します。如何に単純な構造で高性能化できるかがポイントです。

 

当チームは可視光での光触媒水分解に世界で初めて成功しています。光触媒および光電極のどちらにおいても世界最高の太陽エネルギー変換効率を達成しております。水素と酸素の他にも過酸化水素や次亜塩素酸等の高付加価値な化合物を効率良く製造できることが分かってきており、短期間での実用化を想定しています。また低コスト水素製造技術として光触媒-電解ハイブリッドシステムを研究しています。それらの詳細についても詳しく説明します。最終的に人工光合成は太陽光水素製造、太陽光燃料、Power-to-Gas、さらにはPower-to-X’という概念へと発展すると期待されておりその展望を紹介します。

 

◆受講後、習得できること

  • 人工光合成の基礎知識
  • 光触媒、光電極のノウハウ
    など

 

◆受講対象者

  • 人工光合成の材料研究開発を始めたばかりの方から、ある程度の研究経験を経た方。
  • 業務に活かすため、太陽エネルギー変換、水素エネルギー製造についての知見を得たいと考えている方
  • 人工光合成に取り組んでいるが、特に半導体や材料の課題があり困っている方
  • 本テーマに興味のある方なら誰でも受講可能です。

 

◆必要な予備知識など

この分野に興味のある方なら、特に必要ありません。

 

担当講師

国立研究開発法人産業技術総合研究所
太陽光発電研究センター 首席研究員

佐山 和弘 先生

 

セミナープログラム(予定)

1.背景
1.1 世界のエネルギー状況
1.2 地球温暖化と資源枯渇

 

2.原理
2.1 光触媒の原理
2.2 光電極の原理

 

3.人工光合成とは何か:定義、目的、意義

 

4.国内外のプロジェクト動向
4.1 米国の状況
4.2 欧州やアジアの状況
4.3 日本の状況

 

5.粉末光触媒による水の完全分解の歴史
5.1 紫外線
5.2 可視光
5.3 その他:炭酸ガス固定など

 

6.炭酸塩などの添加効果
6.1 背景と意義
6.2 原理
6.3 最近の進展

 

7.光合成機能を模倣した可視光での光触媒水分解(Z-スキーム型)
7.1 背景と意義
7.2 原理
7.3 最近の光触媒の進展

 

8.レドックス媒体を用いた光触媒-電解ハイブリッドシステムによる低コスト水素製造
8.1 背景と意義
8.2 原理
8.3 最近の光触媒の進展

 

9.半導体光電極による有用化学品製造とその短期的実用化
9.1 背景と意義
9.2 原理
9.3 最近の光電極の進展:ニッチな分野での最短の実用化とは

 

10.可視光応答性半導体の高速自動スクリーニング

 

11.人工光合成の実用化のために

 

<質疑応答>

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2022年6月22日(水) 13:00-17:00 *途中、小休憩を挟みます。

 

開催場所

【Live受講】 Live配信セミナー(リアルタイム配信) ※会社・自宅にいながら学習可能です※

 

受講料

1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円

 

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

については、こちらをご参照ください

 

備考

  • 配布資料は、印刷物を郵送で送付致します。
    お申込の際はお受け取り可能な住所をご記入ください。
    お申込みは4営業日前までを推奨します。
    それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、
    テキスト到着がセミナー後になる可能性がございます。

 

  • 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
    (全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
  • 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり
    無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売