技術者・研究開発者のための特許『超』入門(eラーニング)

技術部1年生

技術者・研究開発者のための特許『超』入門(eラーニング)

本講座の狙い

大好評の特許教育コンテンツシリーズ。「特許についてほぼ何も知らない、技術系の新入社員」を主な受講者として想定した人気講座をご紹介!初学者向けの教育として最適な本講座を導入講座として是非ご利用ください。

特許とは
職務発明
特許のルール

講座概要

日本アイアールが提供している技術者向け特許講座シリーズのうち、必須の基礎知識を解説した「技術者が知っておくべき特許の基本」 ①(出願・中間処理編)②(侵害対応・活用編)は多数の企業様にご利用頂いていますが、そのユーザ企業様から寄せられてきた「さらに簡単な内容から始めたい」といったご要望から生まれたのが、この「超」入門です。

 

この講座では、「特許についてほぼ何も知らない、技術系の新入社員」を主な受講者として想定し、初学者向けの特許教育に徹底的にこだわったコンテンツに仕上げています。

また、講座のスタイルも「発明くん」(新人技術者役として登場)と「先輩技術者」の対話形式をベースに、わかりやすさと親しみやすさを重視して作成しています。

 

受講者を「技術者のための特許基礎講座」などに円滑にステップアップさせていくための導入講座としてご利用ください。

 

 

本講座の狙い

  • 特許とは何かが分かる。
  • 自らの業務と特許の関係性が分かる。
  • 特許を取得することのメリットが分かる。
  • 特許情報を取り扱う上での注意点が分かる。

 

想定受講者

  • 企業の技術者で特許を初めて学ぶ方(新入社員など)

 

主な項目

特許って何?
  • 特許は知的財産
  • 天才でなければ特許は取れない?
  • 特許は自動的にもらえるの?
  • 特許をとるまでの道のりは厳しい

 

特許「基本のき」
  • 特許法が存在する意味
  • 発明とは
  • 特許要件について
  • 特許出願の手続き
  • 外国への出願

 

特許は何のために取る?
  • 特許があれば大もうけ?
  • 勝手に真似することは許されない
  • 売るのも貸すのも自由
  • 「特許取得済み」をアピール
  • 発明者にも良いことがある

 

特許を情報として活かす
  • 特許情報は宝の山
  • 様々な側面からの特許情報活用
  • 特許公報はどこから見るの?
  • 特許公報は何が重要?

 

忘れないで!特許についての大事なルール
  • すべての発明を権利化するわけではない
  • 特許を出願するまでは絶対に秘密
  • 「他人の権利を侵害しない」を常に念頭に
  • まずは専門家である「知財担当者」に相談

 

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売