《トラブル未然防止のための》電子機器/部品の「信頼性試験法」と「耐用寿命予測」の基本的な考え方,進め方,見極め方【提携セミナー】
おすすめのセミナー情報
開催日時 | 2023/5/15(月)10:30~16:30 |
---|---|
担当講師 | 本山 晃 氏 |
開催場所 | Zoomによるオンライン受講 |
定員 | 30名 |
受講費 | 55,000円(税込) |
★温度や湿度,温度差や振動などの時間経過によって,どのように故障率が変化するのか?
★【日本と海外など】故障予測における地域差の考え方,その予測法のコツを学びます。
《トラブル未然防止のための》
電子機器/部品の
「信頼性試験法」と「耐用寿命予測」の
基本的な考え方,進め方,見極め方
【提携セミナー】
主催:株式会社技術情報協会
講座内容
電子機器の小型化・低コスト化のために小形の部品や低コストの海外製電子部品を使用する場合,充分に注意して調達することが重要です。 実際に,パソコンの短寿命,テレビ・扇風機・洗濯機の発火・発煙問題など海外製部品の使用による様々なトラブルが起こっています。これらのトラブルをなくすため,本セミナーでは,トラブルの未然防止対策のための信頼性試験方法を学びます。 その結果,電子機器が市場でいつ,どのくらいの確率で故障が起こるのか予測でき,トラブルの未然防止を行うことができるようになります。
習得できる知識
- トラブルの未然防止対策のための信頼性試験方法を学ぶことができる
- 電子機器が市場でいつ,どのくらいの確率で故障が起こるのか予測できるようになる
- トラブルの未然防止を行うことができるようになる
担当講師
M.A信頼性技術オフィス 代表 本山 晃 氏
セミナープログラム(予定)
1.電子機器の市場トラブルの事例
2.市場トラブルから学ぶ対応の方法
2.1 トラブル原因の考察
2.2 トラブルの未然防止の方法
3.電子部品調達の基本的な考えかた
3.1 部品調達時の留意点
3.2 部品メーカとの連携の仕方
4.トラブルの未然防止のための信頼性試験
4.1 故障数と故障時間の関係を考える
4.2 信頼性試験による寿命の見極め方
4.3 電子部品単体での信頼性試験による寿命予測
4.4 電子機器での信頼性試験による寿命予測
【質疑応答】
※受講者の皆様の抱える疑問点や問題点について,セミナー開催3日前までに
「事前リクエスト用紙」 (請求書に同封)や 「Eメール」 を御寄せ頂けましたら,
講演中に対応させて頂きます。
公開セミナーの次回開催予定
開催日
2023/5/15(月)10:30~16:30
開催場所
Zoomによるオンライン受講
受講料
1名につき55,000円(消費税込・資料付き)
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕
備考
資料は事前に紙で郵送いたします。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
※お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。
※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。