<電気化学が苦手だと思っている方への1日半講座> 電気化学反応・電極反応のメカニズムと 電気化学測定法および電極/溶液界面の解析 《1.5日(約8時間強)で学ぶ》
【Live配信:1日目】 2025/8/27(水) 13:00~16:30 , 【Live配信:2日目】 2025/8/28(木) 10:30~16:30
お問い合わせ
03-6206-4966
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 多田 英司 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | 未定 |
受講費 | 未定 |
★測定、スペクトルの解釈、等価回路の組み方と金属腐食反応への応用
【提携セミナー】
主催:株式会社技術情報協会
東京工業大学 物質理工学院 教授 博士(工学) 多田 英司 氏
【講演ポイント】
本講座では,電気化学の基礎を理解した上で,反応機構や反応速度解析に有効な手法である電気化学インピーダンスの基礎を学ぶ.
また,金属腐食現象の電気化学インピーダンス解析例についても紹介する.
1.電気化学の基礎
2.電気化学インピーダンス法による電極反応解析
3.電気化学インピーダンスにおける測定装置の解説
4.種々の電気回路素子と電気回路のインピーダンススペクトル
5.電気化学反応における等価回路の例
6.電気化学インピーダンスデータの解析
7.電気化学インピーダンスによる金属腐食反応の解析
未定
未定
未定
資料は事前に紙で郵送いたします。
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
※お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。
※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。