パーキンソン病における症状・診断・治療及び今後現場が求める治療薬像【提携セミナー】
おすすめのセミナー情報
もっと見る開催日時 | 2022/8/23(火)12:30~16:30 |
---|---|
担当講師 | 星野 将隆 氏 |
開催場所 | 【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。 |
定員 | 30名 |
受講費 | 非会員: 49,500円 (本体価格:45,000円) 会員: 46,200円 (本体価格:42,000円) |
☆超高齢社会におけるパーキンソン病診療の問題点や今後現場が求める治療薬像とは?
パーキンソン病におけるアンチエイジングとサクセスフルエイジングについても解説いたします!
パーキンソン病における症状・診断・治療
及び今後現場が求める治療薬像
・現場が求める治療薬像-内服薬・貼付剤・注射剤・サプリメントの長所と短所…etc
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
◆セミナー趣旨
パーキンソン病の有病率は、人口10万人当たり約150人程度と推定されるが、65歳以上に限ると、1000人程度と大幅に上昇する。
日本は未曾有の超高齢社会に突入し、今後パーキンソン病の患者は増加の一途をたどると考えられる。
当講習会は、超高齢社会におけるパーキンソン病診療の問題点や今後現場が求める治療薬像にもふれ、パーキンソン病の症状、診断や治療について理解を深めることを目的とする。
パーキンソン病は、認知症と並んで人口高齢化で増加する代表的疾患ともいえ、本講習会を通して、超高齢社会の医療問題やアンチエイジング・サクセスフルエイジング対策を考える一助になれば幸いである。
◆習得できる知識
1.パーキンソン病の疫学、症状や自然歴
2.パーキンソン病の診断・治療
3.超高齢社会におけるパーキンソン病診療の問題点
4.パーキンソン病におけるアンチエイジングとサクセスフルエイジング
5.今後現場が求める治療薬像
◆キーワード
パーキンソン病,認知症,評価,開発,新薬,診断,講習会,研修,セミナー
担当講師
船橋総合病院診療部長、地域連携室長 星野 将隆 氏
【略歴】
1992年神戸大学医学部卒。兵庫県立尼崎病院(現兵庫県立尼崎総合医療センター)、東京大学医学部附属病院、理化学研究所、東京都神経科学総合研究所(現東京都医学総合研究所)、東京医科歯科大学難治疾患研究所等で神経難病の臨床・研究に従事。2005年より船橋総合病院勤務。診療部長。専門は脳神経内科、在宅医療。
【資格】
日本内科学会総合内科専門医、日本神経学会専門医・指導医、日本在宅医療連合学会専門医・指導医、日本認知症予防学会専門医、日本抗加齢医学会専門医、認知症サポート医、介護支援専門員。
セミナープログラム(予定)
1.パーキンソン病とは
1-1 パーキンソン病の疫学
1-2 パーキンソン病の著名人
1-3 パーキンソン病の原因
– ドパミン
– アセチルコリン、ノルアドレナリン、セロトニン
1-4 パーキンソン病の症状
– 運動症状
– 非運動症状
1-5 パーキンソン病とパーキンソン症候群
2.パーキンソン病の診断について
2-1 問診、神経学的所見の診察、経過観察の重要性
2-2 検査について
– MRI
– MIBGシンチグラフィー
– ドパミントランスポーターシンチグラフィー(DATスキャン)
2-3 診断的治療
3.パーキンソン病の治療について
3-1 内科的治療
– 各種薬剤の特徴
– 薬剤選定の実際
– 非運動症状に対する処方
3-2 外科的治療
3-3 遺伝子治療
3-4 細胞移植治療
3-5 リハビリテーション
4.超高齢社会におけるパーキンソン病診療の問題点
4-1 高齢者におけるパーキンソン病診断の難しさ
4-2 高齢者におけるパーキンソン病診療の難しさ
4-3 疲弊する医療経済における高額な検査費用の問題
4-4 包括医療制度における薬価の問題
4-5 人生の最終段階をどのように過ごすか
5.現場が求める治療薬像
5-1 内服薬の長所と短所
5-2 貼付剤の長所と短所
5-3 注射剤の長所と短所
5-4 サプリメントなどについて
6.まとめ
【質疑応答】
公開セミナーの次回開催予定
開催日
2022年8月23日(火) 12:30~16:30
開催場所
【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。
受講料
非会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)
会員: 46,200円 (本体価格:42,000円)
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
★1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。
※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。
※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
備考
無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。