無菌医薬品/注射剤の製造・製剤化工程における シングルユース製品の導入と運用時の留意点【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 竹田 智治 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | 未定 |
受講費 | 未定 |
製品のメリット・デメリットとは?リスクを踏まえた最適な選定のポイントとは?
無菌医薬品/注射剤の製造・製剤化工程における
シングルユース製品の導入と運用時の留意点
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
近年,シングルユース技術の発展,使用者と供給者の実績の蓄積等により,シングルユース製品が注射剤の製剤化工程に導入される事例が増加している.シングルユースシステムのメリットは,交差汚染リスク回避,洗浄・滅菌に係わる作業の省略(作業効率化)及びこれらに使用する水や蒸気を製造するユーティリティ設備の最小化(初期投資費用の削減),使用用途に合わせた柔軟な設備設計と運用(フレキシビリティ)なども挙げられる.
一方で構成部材からの溶出物に対する評価やリークの懸念・リスクに対する保証,サプライヤーからの安定調達など,従来ステンレス設備とは異なる課題もある.本講座ではシングルユース製品を注射剤の製剤化工程に導入及び運用する際の留意点について解説する.
◆ 習得できる知識
- 注射剤の製剤化工程に使用するシングルユース製品のリスク評価及び管理戦略に関する考え方
担当講師
ナガセ医薬品(株) 経営企画室 室長 兼 製造部 製剤技術G 課長 竹田 智治 氏
セミナープログラム(予定)
1.はじめに
シングルユース製品,シングルユースシステムとは?
シングルユースシステム導入のメリット
2.シングルユースに対する規制要件
PIC/S GMP Annex-1(改訂作業中)におけるシングルユースに対する要件
3.シングルユースを使用して製造した製剤のリスク評価
1)溶出物:抽出物(Extractables)/浸出物(Leachables)
2)不溶性異物/不溶性微粒子
3)エンドトキシン/微生物
4)その他 製剤の重要品質特性への影響
4.製剤の安定供給に対するリスク評価
1)供給者からの安定調達に対するリスク
2)シングルユース製品の品質によるリスク
3)シングルユース製品使用時のリスク
5.シングルユース製品導入時のリスク対応(管理戦略)
1)シングルユース製品の選択
2)シングルユース製品に対する対薬液性の評価
耐薬品性、溶出性、吸着性
3)シングルユース導入時の適格性評価
UR/URS、DQ、IQ、OQ、PQ
6.シングルユース製品導入後の運用管理
【質疑応答・名刺交換】
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
未定
受講料
未定
備考
- 資料付
- セミナー資料は事前にお送りいたします。
- 講義の録音、録画などの行為や、テキスト資料、講演データの権利者の許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。