ファインバブルの洗浄応用と計測、評価技術【提携セミナー】
開催日時 | 【Live配信】2025/11/7(金) 13:00~17:00 , 【アーカイブ(録画)配信】 2025/11/18まで受付(視聴期間:11/18~11/28まで) |
---|---|
担当講師 | 牛田 晃臣 氏 |
開催場所 | ZOOMを利用したLive配信またはアーカイブ配信 |
定員 | 30名 |
受講費 | 49,500円(消費税込み・資料付き) |
★ファイルバブルの解説と洗浄応用に向けた特性、安定性評価と応用事例
ファインバブルの洗浄応用と計測、評価技術
【提携セミナー】
主催:株式会社技術情報協会
講座内容
近年,様々な分野において注目を集めている技術の一つにファインバブルを用いた洗浄があります.一方で,統一的な指標が乏しい現状においては,独自の条件による実験・評価が行われている課題もあります.本講座では,このような課題解決の一助になるべく,特性評価に基づく洗浄実験および洗浄時の機械的作用の重要性に関して講義します.また,ウルトラファインバブルの特性としての安定性に関する知見も紹介します.
【この講座で学べること】
- ファインバブルを用いた洗浄技術
- 洗浄に関係する特性評価
- オゾンウルトラファインバブルの利用技術
- ウルトラファインバブルの安定性
担当講師
新潟大学 自然科学系 生産デザイン工学系列 准教授 博士(工学) 牛田 晃臣 氏
セミナープログラム(予定)
1.洗浄技術
1.1 様々な洗浄技術
1.2 洗浄時の機械的作用
2.ファインバブルの概要
2.1 ファインバブルとは
2.2 特性評価の重要性
3.マイクロバブルを用いた流水洗浄
3.1 一般的な流水洗浄
3.2 サイフォンとの組み合わせ
4.ウルトラファインバブルを用いた布洗浄
4.1 水およびウルトラファインバブル水
4.2 界面活性剤水溶液およびウルトラファインバブル混合液
4.3 静的表面張力
5.ウルトラファインバブルを用いた野菜洗浄
5.1 水およびウルトラファインバブル水
5.2 次亜塩素酸ナトリウム水溶液およびウルトラファインバブル混合液
5.3 動的表面張力
6.オゾンウルトラファインバブルによる洗浄
6.1 布洗浄
6.2 殺菌
7.ウルトラファインバブルの安定性
7.1 外部刺激とウルトラファインバブル
7.2 様々な外部刺激に対するウルトラファインバブルの高安定性
8.全体まとめ
【質疑応答】
公開セミナーの次回開催予定
開催日
【Live配信】2025/11/7(金) 13:00~17:00
【アーカイブ(録画)配信】 2025/11/18まで受付(視聴期間:11/18~11/28まで)
開催場所
ZOOMを利用したLive配信またはアーカイブ配信
受講料
1名につき49,500円(消費税込、資料付)
〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき44,000円(税込み)〕
備考
資料は事前に紙で郵送いたします。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
★【LIVE配信】、【アーカイブ配信】のどちらかご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。
※お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。
※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。