新QC七つ道具(eラーニング)
新QC七つ道具(eラーニング)
本講座の狙い
品質管理における重要な活動に、問題が発生した時にその原因を究明して適確な対策を立案し改善を図ること、があります。現象を数値的に見える化して原因を究明していくための定量的手法としてQC七つ道具が活用されていま …
「新QC七つ道具」の講座概要(改訂予定)
品質管理における重要な活動に、問題が発生した時にその原因を究明して適確な対策を立案し改善を図ること、があります。現象を数値的に見える化して原因を究明していくための定量的手法としてQC七つ道具が活用されています。
また原因を深堀して真の原因を探るための、なぜなぜ分析も広く知られています。さらに言語的に事象を整理して扱う定性的手法として新QC七つ道具も開発されています。
本e-ラーニング講座は、QC七つ道具の各々についてその内容と、なぜなぜ分析の概要を確認し、新QC七つ道具の特徴とQC七つ道具との対比を学習した上で、ある架空の問題発生事例に対して、QC七つ道具と新QC七つ道具の一部を適用して、原因究明と対策立案から効果の確認に至るまでの過程を演習することで、QC/新QC七つ道具の使い方について学ぶことが出来ます。
品質管理部門で勤務する新入社員・若手社員に最適の講座ですが、設計、開発、生産技術、生産管理、購買・調達など他部門配属の新入社員・若手にとって、品質管理の手法について学び理解するうえで好適な講座となっております。
本講座の狙い
- QC七つ道具となぜなぜ分析の基本知識を習得する
- 新QC七つ道具について基本知識を習得する
- QC七つ道具の使い方を学ぶ
想定受講者
- 製造業技術系新入社員、若手社員
- 製造業文系新入社員、若手社員
主な項目(改訂予定)
QC七つ道具となぜなぜ分析
- 現場の困りごとを解決するQC七つ道具
- 現場の問題の原因を探るなぜなぜ分析
新QC七つ道具とは
実践!QC七つ道具
- QC七つ道具を使ってみよう
サイト全体検索