押出機・混練機内の高分子材料挙動と溶融混練【提携セミナー】

押出混練機セミナー

押出機・混練機内の高分子材料挙動と溶融混練【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

梶原 稔尚 氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定

○押出・混練機内の挙動や理屈をしっかり理解し高機能・高品質化や不良回避へ繋げる!

○溶融や輸送・混錬等の基礎理論から、単軸・二軸・二軸スクリュ押出機内における

混練の実際 シミュレーションによる予測・評価法、不良現象のメカニズム、スケールアップまで。

 

押出機・混練機内の高分子材料挙動と溶融混練

 

《メカ二ズム,不良現象,評価,スケールアップ》

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

二軸押出機・混練機やミキシングエレメントを有する単軸押出機を用いて高分子材料の混練がなされている。押出・混練過程でのトラブル回避や,装置・プロセス設計の最適化のためには,まず装置内で何が起きているのかを把握することが最も重要である。そのために,材料挙動の可視化・計測やシミュレーション技術が利用され効果を上げているが,技術者が材料挙動・混練に関する基本的な理屈 (ノウハウではなく) を理解し実験・計算結果を妥当に解釈できることが,検討結果を実効的に成果へ結びつける最も確実な方法である。

 

本講では,高分子材料の固体輸送,溶融,溶融体輸送と混練に関して基礎理論をわかりやすく解説するとともに,その理論に基づく不良現象のメカニズムの事例を紹介する。また,実験およびシミュレーションを用いた混練評価およびスケールアップについて,現状の方法と課題を理論的に説明する。

 

受講対象者

本講演の分野で業務に携わっている方,これから携わる方,興味のある方

 

◆必要な予備知識

特に必要ありません。

 

本セミナーで習得できること

  • 可視化・計測技術
  • 固体輸送,溶融,溶融体輸送の基礎理論
  • 溶融混練の基礎理論とそれに基づく装置形状の理解
  • 脱揮操作とメカニズム
  • シミュレーション技術と混練評価の考え方
  • スケールアップの考え方
  • メカニズムに基づくトラブル対策
    など

 

担当講師

九州大学 大学院工学研究院 化学工学部門 教授 梶原 稔尚 氏

 

セミナープログラム(予定)

1.背景
1.1 押出機・混練機の概要と特徴

 

2.実験による可視化・計測
2.1 既往の可視化・計測の例
2.2 最近の可視化・計測の例
2.3 各種実験の利点と問題点

 

3.固体輸送メカニズム
3.1 輸送メカニズムと不良現象

 

4.溶融部における高分子材料の溶融メカニズム
4.1 溶融プロセスの可視化
4.2 溶融理論
4.3 溶融不良への対応
4.4 溶融部での構造形成

 

5.溶融混練部の輸送・混練メカニズム
5.1 溶融体輸送メカニズム
5.2 分配混合と分散混合
5.3 伸長流動の重要性
5.4 ポリマーブレンド・コンポジットの混練理論
5.5 押出機・混練機と溶融混練理論の関係

 

6.単軸スクリュ押出機内の溶融混練
6.1 溶融混練理論とミキシングスクリュの関係

 

7.二軸スクリュ押出機内の溶融混練
7.1 溶融混練理論と二軸混練機・スクリュ押出機の関係
7.2 溶融混練に付随する問題と対策

 

8.二軸スクリュ押出機内の脱揮
8.1 脱揮の種類とメカニズム
8.2 脱揮のシミュレーション

 

9.計算機シミュレーションによる材料挙動の予測
9.1 計算機シミュレーションの利点と問題点
9.2 固体輸送部のシミュレーション
9.3 溶融部のシミュレーション
9.4 溶融体輸送部のシミュレーション

 

10.シミュレーションによる溶融混練評価
10.1 分配混合指標とその考え方
10.2 分散混合指標とその考え方
10.3 各種評価指標を用いた研究例
10.4 検証実験の難しさ

 

11.スケールアップとシミュレーション
11.1 スケールアップの一般論
11.2 シミュレーションによるスケールアップの研究例

 

12.今後の課題

 

<質疑応答・個別質問・講師との名刺交換>

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

 

開催場所

未定

 

 

受講料

未定

 

 

 

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売