<基礎から学ぶ!>光渦レーザープロセス【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 尾松 孝茂 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | - |
受講費 | 未定 |
光渦の基礎と光渦による最新のレーザープロセス技術を概説するとともに、
その将来展望を紹介します。
<基礎から学ぶ!>
光渦レーザープロセス
≪光の角運動量が拓く新世代加工技術≫
【提携セミナー】
主催:株式会社情報機構
物体や現象がその鏡像と重ね合わせることができない性質であるキラリティーは、自然界で数多く見られます。分かりやすいキラルな構造の一つに、らせんがあります。DNAのような生体物質からうず潮のような流れまで、らせんは、数多く自然界に存在します。「ナノ物質を階層的に配列してらせんなどの構造を創れば、自然界の物質の機能を超えたキラルな新奇物質を創成できるはずだ。」それは、物質科学研究者の長年の思いであり夢でした。これまでの常識では、光でナノ物質を階層的に配列してらせんを創ることなど、到底、不可能だと考えられてきたのです。最新レーザー技術が、連続的で螺旋を描く波面を持つ光である光渦を誕生させました。光渦で加工すると、金属,半導体,有機材料などの様々な物質がねじれて螺旋構造に変形します。また、レーザー結晶化技術に光渦を応用すると結晶の特定の鏡像異性体だけを創成することもできます。さらに、インクジェットプリンターを超える高い分解能で様々な物質をフレキシブルな基板に印刷できます。
本講演では、光渦の基礎と光渦による最新のレーザープロセス技術を概説するとともに、その将来展望を紹介します。
◆受講後、習得できること
光科学の歴史、光渦、レーザー加工技術、レーザー印刷技術
◆必要な予備知識など
- 光の基礎知識
担当講師
千葉大学 分子キラリティー研究センター 教授 博士(工学) 尾松 孝茂 先生
セミナープログラム(予定)
1. 光科学の歴史
・回折現象
・空間分解能
・顕微鏡
・光圧
2. 光渦
・位相特異点
・波動方程式
・様々な光渦
・光渦の発生法
・空間変調器
・光とトポロジー
・円偏光と光渦
・角運動量
・軸対称偏光
・光スキルミオン
3. キラリティーと物質科学
・自然界におけるキラリティー
・光とキラリティー
・螺旋・渦・キラリティー
・キラルな物質
4. 光渦の応用例
・光マニピュレーション技術
・顕微鏡技術
・光通信技術
・レーザー加工
・光重合技術
・結晶化技術
・プリンティング技術
5. まとめ
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
未定
受講料
未定
備考
※配布資料・講師への質問等について
●配布資料は、印刷物を郵送もしくはメール送付のどちらかを検討中です。
お申込については4営業日前までのお申込みを推奨します。
それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、
テキストが郵送となった場合、資料の到着がセミナー後になる可能性がございます。
●当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり
無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。