新商品アイデア創出・選別の方法と仕組みづくり【提携セミナー】

技術分野共通 企画/営業/マーケティング 研究・開発 発想法・創造技法
新商品アイデア創出・選別の方法と仕組みづくり【提携セミナー】
おすすめのセミナー情報
もっと見る開催日時 | 【LIVE配信】2025/3/12(水) 10:30~16:30 , 【アーカイブ配信】3/14~3/24 (何度でも受講可能) |
---|---|
担当講師 | 古森 創 氏 |
開催場所 | 【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。 |
定員 | 30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。 |
受講費 | 非会員: 55,000円 (本体価格:50,000円) 会員: 44,000円 (本体価格:40,000円) |
新商品アイデア創出・選別の方法と仕組みづくり
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
◆セミナー趣旨
「売れる新商品を開発してほしい」営業から人の苦労も知らずに身勝手な要望が届きます。また、現業はこれ以上の伸びが期待できないため、新規事業の開発に取り組む企業は増えています。現業でも新規事業でも、新商品開発で一番難しいのは、売れそうな新商品のアイデアを思いつくことではないでしょうか。それを個人の力で何とかしろと言っても限界があります。
本セミナーは、組織的に新商品のアイデアを引き出し、スジの良いアイデアを選別・売れる商品へ実現化するための仕掛けや仕組みを講師の経験や事例を交えながら解説します。
◆ 習得できる知識
- 新商品のアイデアを発想するための発想法
- 潜在顧客のニーズに気づくコツ
- 先行企業・トップ企業に対抗する新商品へのアプローチ法
- 成功確率の高い商品アイデアを客観的に見抜く方法
- 経費をかけないテストマーケティングの方法
- 他社との差別化を実現する方法
- ヒット商品を生んでいる企業の開発体制(プロセス)
- 周りを巻き込み、協力を得るコツ
◆ 受講対象・レベル
- 商品企画担当者およびマネージャー
- 商品開発担当者およびマネージャー
- 新規事業開発担当者およびマネージャー
◆ キーワード
アイデア,創出,選別,評価,新商品,事業,技術,プロジェクト,企画,講座,講義,セミナー
担当講師
(株)古森コンサルタンツ 代表取締役 古森 創 氏
※中小企業診断士、元ソニー(株)
セミナープログラム(予定)
1.まずは知っておかないといけないこと
1-1 データでみる購買余力
1-2 良いアイデアがあっても実現につながらない原因
2.アイデアを引き出す仕掛け
2-1 社内技術の展開を考えるフレームワーク
2-2 エンドユーザーの5大ニーズに技術を適用させる視点
2-3 「技術イノベーション」がなくても、ヒット商品を生み出す極意
2-4 どうやってアイデアを出すモチベーションを高めるか
3.身近な事例に見るアイデア発想法・アイデアの着眼点
3-1 スターバックスを生んだ発想法
3-2 カッターを生んだ発想法
3-3 乗り換え便利マップを生んだ発想法
3-4 メンズ日傘の発想法
3-5 chocoZAPの着眼点
3-6 ノボペンの着眼点
3-7 晴れ風(ビール)の着眼点
4.スジの良いアイデアを選別する方法
4-1 スジの良いアイデアの3要素
4-2 費用ゼロで顧客の反応を知る方法
4-3 アイデアからビジネスモデルを描けるか ~ビジネスモデルの描き方~
4-4 評価項目と評価方法
4-5 アイデアを選別する際の注意点
5.ヒット商品を生み出す仕掛けと仕組み
5-1 差別化と低コストの両方を実現する方法
5-2 顧客に訴求する差別化ポイントを考える方法
5-3 周りの協力を得るコツとアイデアを実現化するための開発体制
≪質疑応答≫
公開セミナーの次回開催予定
開催日
【LIVE配信】2025/3/12(水) 10:30~16:30
【アーカイブ配信】3/14~3/24 (何度でも受講可能)
開催場所
【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。
受講料
非会員: 55,000円 (本体価格:50,000円)
会員: 44,000円 (本体価格:40,000円)
会員の方あるいは新規会員登録していただくと、下記の割引が適用されます。
- 1名申込の場合、55,000円(税込)→44,000円(税込)
- 2名同時申込の場合、合計110,000円(税込)→合計55,000円(税込)
※両名の会員登録が必要です。
※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。
※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
備考
- 本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーとなります。
- セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
【LIVE配信】、【アーカイブ配信】のどちらかご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。