- おすすめ
エンジニアが押さえておくべき無線通信技術の基礎《イメージでつかむ3時間速習マスター》(セミナー)
2025/4/7(月)13:30~16:30
お問い合わせ
03-6206-4966
開催日時 | 2023年7月11日(火)10:30~16:30 |
---|---|
担当講師 | 峯田 貴 氏 |
開催場所 | Zoomによるオンライン受講 |
定員 | 30名 |
受講費 | 55,000円(税込) |
★MEMSの基礎から応用、最新動向まで抑える入門講座
★MEMSの超微細化、3D構造化に向けたプロセス技術
【提携セミナー】
主催:株式会社技術情報協会
MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)は、マイクロマシンとも呼ばれ、微細な機械要素と電子回路等を複合し、センサ、アクチュエータ、バイオチップ等の様々な機能をもつマイクロ素子技術の総称です。 超小型で高機能の素子を基板上に一括作製することができ、急速に進歩して実用化が進んでいます。
本講演では、MEMSの概要、各プロセス技術、応用分野と動向などについて、馴染みのない方にもわかりやすく紹介します。
山形大学 理工学研究科 機械システム工学分野 教授 博士(工学) 峯田 貴 氏
1.MEMSの応用分野と基本プロセス
2.微細加工(リソグラフィー、エッチングによるパターニング)プロセスの解説
3.薄膜堆積と応力制御、接合プロセスの解説
4.MEMSの超微細化、3D構造化に向けたプロセス技術
5.封止技術、電気的な接続技術
6.シリコンMEMS技術へのスマート素材薄膜の融合(形状記憶、磁歪合金等)
7.MEMS応用の最新動向の紹介
【質疑応答】
2023年7月11日(火)10:30~16:30
Zoomによるオンライン受講
1名につき55,000円(消費税込・資料付き)
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕
※定員になり次第、お申込みは締切となります。
資料は事前に紙で郵送いたします。
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
※お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。
※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。