健康食品・サプリメントの広告・表示【提携セミナー】

健康食品・サプリメントの広告・表示【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

井出 晃子 氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定

★はじめての方にもわかりやすく、基礎から実践まで短時間でポイントを押さえ、

すぐに使える知識が身に付きます。

 

健康食品・サプリメントの広告・表示

 

≪関連法規制の理解と広告表現の実践テクニック≫

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

健康食品事業へ新規参入される事業者、健康食品広告の薬事担当新任者など、初めて薬事に触れる方にわかりやすく、なるべく難しい言葉は少なめに、イラスト等をいれながら、解説します。行政指導や取り締まりの厳しい健康食品分野の広告のルールを知り、実際の広告例を見ながら、どのように表現すればよいのか、のヒントが得られます。

 

■以下のようなことに該当する方に参加をお薦めします。

  • 関連法規制のことがよくわからない。
  • 関連法規制のポイントを習得・おさらいしたい。
  • 関連法規制の最低限遵守すべき事項がわからない。
  • SNS関連(アフェリエイト広告など)の規制が厳しくなって困ってる。
  • 表現して良い・悪いことの判断(OK・NG表現、グレーゾーン)がつかない・つきにくい。
  • 最近の具体的なOK・NG表現の事例を知りたい。
  • 魅力的なキャッチコピーの表現に限りがあり商品の良さを伝えきれない。
  • 法規制を気にし過ぎて、表現・表示方法にバリエーション・独創性が無いように感じる。
  • 広告表現チェックの際に代替案等が、なかなか浮かばない。
  • 商品の表示・販促ツール作成に困ってる。

 

◆受講後、習得できること

  • 健康食品広告に関わる法規制の基礎知識
  • 景品表示法の基礎知識
  • 健康食品の広告表現方法

 

担当講師

Beauty Ad Consulting 代表 井出 晃子 先生

 

■主経歴等
東京薬科大学卒業後、大手化粧品メーカーにて、広告表現の薬事チェックから欧米・アジアでの薬事申請まで15年間従事し、独立。
薬事の知見に加え、女性向けマーケティング、ライティングなどの視点も加えた講座や、美容・健康食品EXPO(東京ビッグサイト)でのセミナー登壇をはじめ、商工会議所等の講演多数。広告表現に不安を抱える企業からSNS投稿に悩む個人事業者まで幅広い薬事のお悩みをサポート。化粧品、健康食品、雑品などの美容健康系企業とお客様を笑顔でつなぐ広告作りを目指している。

■専門および得意な分野・研究
美容・健康系広告の薬機法、景品表示法に関するアドバイス
広告制作における薬機法・景表法対策

 

セミナープログラム(予定)

1.健康食品とは
1.1 医薬品と食品、保健機能食品

 

2.健康食品広告を取り巻く法規制
2.1 どのような法規制があるのか?
2.2 薬機法
2.3 健康増進法
2.4 景品表示法
2.5 医薬品と食品を区別するのは?

 

3.取り締まり
3.1 年間件数と取り締まりによる影響とは?
3.2 取り締まり事例紹介、解説
3.3 アフィリエイト、ステマについて

 

4.健康食品で押さえるべき3つの表現ポイント
4.1 病名、症状
4.2 身体部位、機能
4.3 体験談

 

5.実践にむけて
5.1 うまい広告事例紹介
5.2 NG広告から学ぶリスク表現と改善案
5.3 薬事にとらわれない表現づくり

 

(質疑応答)

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

については、こちらをご参照ください

 

備考

配布資料・講師への質問等について
●配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
(開催1週前~前日までには送付致します)。
*準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)

 

●当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり
無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売