色彩活用の基礎知識および2030年に向けて重要な色彩戦略【提携セミナー】

感性評価における個人差

色彩活用の基礎知識および2030年に向けて重要な色彩戦略【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

大澤 かほる 氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定
☆色彩が果たす役割、市場が求める色彩、商品に関する具体的な色彩活用方法とは?☆

 

色彩活用の基礎知識および

2030年に向けて重要な色彩戦略

 

【提携セミナー】

主催:株式会社R&D支援センター

 


 

◆セミナー趣旨

新型コロナウイルス蔓延によって時代の動きが加速しました。私たち商品提供者側に求められることは、大きく3つあります。
1.深刻な気候変動に対する具体策
2.社会平和と個人の幸せのための商品開発
3.地域に密着したコミュニティづくり
上記の課題について、色彩が果たす役割を解説し、市場が求める色彩と商品に関する具体的な色彩活用方法をお伝えします。商品開発者やマーケティングに際して、色彩の市場動向を把握するために便利な色彩の「モノサシ」についてもお伝えします。

 

 

 

◆キーワード

色彩、カラートレンド、カラーマーケティング、食品、化粧品、日用品、研修、セミナー

 

 

担当講師

一般社団法人日本流行色協会 クリエイティブディレクター 大澤 かほる 氏

 

セミナープログラム(予定)

1.時代背景と色彩が果たす役割
1-1時代の基調
1-2SDGsを達成するためにデザインに求められる要件

 

2.消費者のライフスタイル
2-1ライフスタイルの変化と色彩志向
2-2-ミレニアル世代、Z世代、ジェネレーションCの色彩志向
2-3アッパージェネレーション(50歳以上)の色彩志向

 

3.食品、化粧品、日用品のデザイン全体の潮流
3-1食品、化粧品、日用品のデザインの今
3-2食品、化粧品、日用品の色彩の今
3-3食品、化粧品、日用品の色彩の今後

 

4.2030年までに求められる色彩
4-12030年に向けた商品の色彩計画
4-2ブランド構築のための色彩活用
4-3多様な要望に対する色彩活用

 

5.市場の色彩動向を把握するための基礎知識
5-1頭の中の色のモノサシ
5-2色彩計画のための整理方法
5-3色彩の機能と感情効果

 

6.色彩戦略、色彩計画のための基礎知識
6-1色彩コンセプトの立て方
6-2色彩計画の基礎知識

 

《質疑応答》

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。

 

※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

 

LIVE配信のご案内

こちらをご参照ください

 

備考

・本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーとなります。

 

・セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売