UV塗料の必須基礎知識と塗膜の付着性、トラブル対策【提携セミナー】

UV塗料の必須基礎知識と塗膜の付着性、トラブル対策【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2022/6/15(水)10:30~16:30
担当講師

大原 昇 氏

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

定員 30名 
受講費 非会員: 55,000円 (本体価格:50,000円)
会員: 44,000円 (本体価格:40,000円)

★新技術(超薄型ガラス、セルフヒーリング塗膜、有機無機ハイブリッド)や

既存技術の組み合わせ(デュアルキュアー、抗ウィルスタイプ)も紹介!

 

UV塗料の必須基礎知識と塗膜の付着性、

トラブル対策

 

【提携セミナー】

主催:株式会社R&D支援センター

 


 

◆セミナー趣旨

UV塗料の概論として塗膜の役割とUV塗料の成膜にかかわる塗装方法、硬化装置、ランプ出力と硬化エネルギーの関係などUV塗料技術者の基礎を説明。また、塗膜性能要求の最重要項目であると考えられる付着性評価、付着性理論を紹介するとともに、塗膜硬度評価方法について述べる。
次いで、基本的なUV塗料設計に関して屋内仕様と屋外仕様について「塗料の構成成分」及びそれらの「役割」の説明と「吸収剤存在下でのUV硬化原理」及び一般的な「塗装方法」などビデオを用いて紹介する。
また、UV塗料の不具合の一つである硬化不良の原因と対策案を模索すると共に、太鼓性評価における塗膜劣化状況の詳細、および紫外線吸収剤の劣化について紹介する。
続いて今後の塗料設計と新技術に関する情報提供とともに、環境配慮型設計の提案、高硬度技術、既存技術の組み合わせ等と共に抗ウィルス剤の調査結果からよりポジティブな環境配慮型の提案にも言及する。

 

◆習得できる知識

  • UV塗料の基礎知識
  • UV塗料樹脂の基礎知識
  • UV硬化の基礎知識
  • 耐候性処方の注意点
  • 新技術の動向
    など、塗料設計とその周辺の基礎知識を学べます。

 

◆受講対象

塗料開発に携わる技術者もしくは研究者の初心者の方

 

◆キーワード

UV,紫外線硬化,塗料,塗膜,密着,自動車,抗ウイルス,ハードコート,研修,講座,セミナー

 

担当講師

元・藤倉化成株式会社 コーティング事業部 技術部 部長 大原 昇 氏

 

【略歴】
1978年 山形大学 大学院 工学研究科 高分子化学科 修了
同年 藤倉化成(株) 入社
1981年 工業技術院 繊維高分子研究所にて市村國宏先生(元東京工業大学教授)に師事
2004年 コーティング事業部 技術部長
2010年 英国子会社 Fujichemsonnebornに出向
2014年 同社 R&D Director
2018年 藤倉化成(株) コーティング事業部 技術部 部長に帰任
2019年 藤倉化成(株) 退職

 

セミナープログラム(予定)

1.UV塗料とプラスチックの環境

 

2.塗料の役割と機能性

 

3.UV塗料技術の特徴

 

4.UV塗料の造膜と塗膜の性質

 

5.ラジカル重合型塗料の構成成分(モノマー、オリゴマー)

 

6.塗装方法(スプレー、ディッピング、ロール、フロー)

 

7.UV硬化装置の構造

 

8.UV硬化の光源

 

9.出力、照射強度、照射エネルギー

 

10.塗膜の不具合

 

11.剥離の解析

 

12.付着力の解説

 

13.表面張力と付着性

 

14.収縮応力と付着性

 

15.溶剤の影響と効果

 

16.塗膜の強度・硬度測定法(鉛筆硬度、耐擦傷性危機)

 

17.実際の塗装例(自動車部品の塗装部位)

 

18.UV塗料の設計(屋内仕様のハードコートと加飾)

 

19.UV塗料の設計(屋外仕様)

 

20.耐候性付与技術と耐候劣化、持続性、設計上の注意事項

 

21.今後の塗料設計

 

22.新技術の動向(超薄型ガラス、セルフヒーリング塗膜、有機無機ハイブリッド)

 

23.既存技術の組み合わせ(デュアルキュアー、抗ウィルスタイプなど)

 

— 質疑応答 —

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2022年06月15日(水) 10:30~16:30

 

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

 

受講料

非会員: 55,000円 (本体価格:50,000円)
会員: 44,000円 (本体価格:40,000円)

 

会員の方あるいは申込時に会員登録される方は、受講料が1名55,000円(税込)から
・1名44,000円(税込)に割引になります。
・2名申込の場合は計55,000円(2人目無料)になります。両名の会員登録が必要です。

 

※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。

 

※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

 

LIVE配信のご案内

こちらをご参照ください

 

備考

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーとなります。
  • セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売