リチウムイオン電池用セパレータの基礎及び技術・市場動向と今後【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 山田 一博 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | - |
受講費 | 未定 |
★セパレータの物性がリチウムイオン電池の性能・機能にどう影響するのか?
電池技術との関連性や各種課題を把握!
★次世代電池向け含む開発動向や環境対策等、最近のトピックスについても解説します!
リチウムイオン電池用セパレータの
基礎及び技術・市場動向と今後
【提携セミナー】
主催:株式会社情報機構
リチウムイオン電池(LIB)においてセパレータは性能や安全性を左右する重要な部材であり、今後のリチウムイオン電池・次世代電池(セパレータを使用しない固体電池を除く)および関連部材開発のためには、セパレータの物性・機能などの特徴や電池技術との関連性を把握しておくことが重要です。
本セミナーでは、LIBセパレータの基礎について、製法や物性の測定方法を含め概説し、電池性能や安全性にLIBセパレータがどのように機能しどのような効果があるのか、セパレータ物性との関係等について説明致します。
また、リチウムイオン電池用セパレータの技術面・市場面での現状や課題・最近のトピックスについても解説します。
1991年にソニーが世界で初めて量産化したLIBに、セパレータとしてポリオレフィン(PO)微多孔膜が採用されて以来、その技術は現在も進展してきております。高エネルギー密度化に伴い薄膜化が進んで5μm厚のPO微多孔膜が上市され、またPO微多孔膜にコーティングが施されるようになって来ましたが、未だ多くの課題があり, 研究・開発も盛んです。
このようなリチウムイオン電池用セパレータの技術面について、日系セパレータメーカの特許出願動向やLIBセパレータ標準化/規格化の歴史と背景を含め、説明致します。
また、市場面については、中国市場及び北米の現地生産化・環境対策等、市場面の課題・現状・最近のトピックス・今後の展望などについて説明致します。
LIBおよびその原材料やLIB搭載製品の開発・製造・市場調査に携わる方に幅広く役立つ内容となっております。是非ご参加下さい。
◆受講後、習得できること
- Liイオン電池(LIB)セパレータに関する基礎知識
- LIBセパレータの開発歴史
- LIBの性能や安全性と, セパレータの物性との関係
- LIBセパレータの標準化・規格化の歴史とその背景
- 現在の課題・現状と今後の展望(市場面・技術面)
- 最近のトピックス
◆受講対象者
LIBメーカ、その原材料メーカ、それらの製造装置メーカ、LIBを搭載しているEV、スマートフォン、ノートパソコン等の関連企業で、研究・技術開発・市場調査に携わる方々
担当講師
温故・拓新バッテリーマテリアルズ(株) 代表取締役社長 山田 一博 氏
*ご略歴:
LIBセパレータの研究・技術開発・技術マーケティングに従事(東燃化学㈱製品開発・テクニカルサービス部長, 東レバッテリーセパレータフィルム㈱にて技監/製品開発・技術サービス部長等), 2021年11月独立, 個人で技術コンサルティングを手掛ける.
*ご専門および得意な分野・研究:
LIB用セパレータの基材(ポリオレフィン微多孔膜)及びLIB用コーティングセパレータの製品開発・技術開発
*本テーマ関連のご活動:
電池化学会電池技術委員会元幹事, UL規格元STPメンバー, IEEE1725規格分科会元メンバー, セパレータに関する総説26件執筆
セミナープログラム(予定)
1.電池セパレータの種類
・主に二次電池用セパレータについて
2.LIBセパレータの物性・品位:測定・評価方法を含む
・基本物性、透過性、シャットダウン(SD)・メルトダウン(MD)温度、電気化学的安定性・耐酸化性など
3.LIBセパレータ向け基材の種類・特徴と多孔化/製法
・ポリオレフィン微多孔膜の湿式膜、乾式膜等
4.PO微多孔膜の歴史(~2000年)
5.LIBセパレータ向けコーティングの種類と多孔化/製法
6.LIBへの技術要求(高性能・高安全)・それに対するLIBセパレータに必要な物性(微多孔膜&コート)
7.課題・現状・最近のトピックス(市場面)
・主に中国市場及び北米の現地生産化・環境対策
8.課題・現状・新技術・最近のトピックス(技術面)
・日系セパレータメーカの特許出願動向や次世代電池向けセパレータ開発動向を含む
9.今後の展望(市場面・技術面)
10.LIBセパレータ標準化/規格化の歴史と背景
<質疑応答>
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
未定
受講料
未定
*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。
●録音・撮影行為は固くお断り致します。
備考
※配布資料等について
●配布資料はPDF等のデータで配布致します。ダウンロード方法等はメールでご案内致します。
- 配布資料に関するご案内は、開催1週前~前日を目安にご連絡致します。
- 準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。) - セミナー資料の再配布は対応できかねます。必ず期限内にダウンロードください。
●当日、可能な範囲でご質問にお答えします。(全ての質問にお答えできない可能性もございます。何卒ご了承ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売などは禁止致します。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
★【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】、【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。