再生医療の国内法規制動向と開発からビジネスのポイント【提携セミナー】

再生医療法規制_ビジネスポイント

再生医療の国内法規制動向と開発からビジネスのポイント【提携セミナー】

開催日時 【LIVE配信】2024/3/6(水) 10:30~16:30 , 【アーカイブ配信】3/11~3/29 (何度でも受講可能)
担当講師

吉川 典子 氏

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

定員 30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
受講費 非会員: 55,000円 (本体価格:50,000円)
会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)

再生医療の現場にある課題、人工知能(AI)の応用、

新しい医療を意識した開発や審査の考え方、トレンドなども紹介!

 

再生医療の国内法規制動向と開発からビジネスのポイント

 

《医療現場に届けるために、何が必要で、行政当局とどんなコミュニケーションを行うべきか?》

 

【提携セミナー】

主催:株式会社R&D支援センター

 


 

◆ セミナー趣旨

薬機法・再生医療安全確保法等の狙いを理解した上で、医療に貢献できるよう、何が必要なのかを考えていきましょう。医療製品、あるいはサービスとしての再生医療には多くのステークホルダーがあり、視点が違います。そのことを理解すると、ビジネスの要点が見えてくるでしょう。法改正は、法規制との向き合い方に医療と産業の視点を示唆します。また、大きく変わる医療の姿を踏まえ、医療現場に届けるために、何が必要で、行政当局とどんなコミュニケーションを行うかについてスキルを伝授します。社会実装の観点で必要なコミュニケーションも紹介します。再生医療の現場にある課題はもちろん、人工知能(AI)の応用や、新しい医療を意識した開発や審査の考え方、トレンドなども紹介します。

 

◆ 習得できる知識

  • 再生医療を取り巻く各種法規制について理解を深める
  • 再生医療に関連するビジネスの全体像を理解する
  • 新しい医療と再生医療の位置付けを社会的にも理解する
    上記3つをもとに、医療へ貢献するアクションを検討することができる

 

◆ キーワード

再生医療,申請,開発,マーケティング,市場,セミナー,研修,WEB,LIVE

 

担当講師

NPO医工連携推進機構 医工連携コーディネータ協議会

吉川 典子 氏

 

セミナープログラム(予定)

はじめに
1.再生医療に関する法規制

1-1 法の仕組みとその背景
1-2 医療としての再生医療:再生医療安全確保法
1-3 産業としての再生医療:薬機法
1-4 学会の取り組みと社会実装の動き
1-5 社会そのものの変化を知る

 

2.規制の主体は何か
2-1 厚生労働省と関連機関の仕組み
2-2 規制の対象は何か
2-3 2制度ある再生医療の特殊性を理解する
2-4 治験と市販後の評価:リバランスと再生医療、仕組みの変化

 

3.再生医療関連製品とは何か
3-1 医療4.0の時代に、位置付けを観察する
3-2 ビジネスの位置付けを考える
3-3 ガイダンス/ガイドライン活用のコツ
3-4 研究、開発、医療の流れ
3-5 ロールプレイヤーの変化と規制

 

4.再生医療は有効なのか?
4-1 溶け込んでいく再生医療と周辺の医療を知る
4-2 再生医療の提供の仕組みの変化とビジネス
4-3 covid-19がもたらした再生医療における変化
4-4 再生医療において必要なデザイン、ステートメント
4-5 医療経済という考えを知る
4-6 再生医療と人工知能(AI)

 

5.誰がカスタマー? ユーザー? アクションを起こすコツ
5-1 ピットフォールに気をつける
5-2 医療現場と企業の乖離の原因
5-3 視点を磨く方法 ペイシェントジャーニー
5-4 ビジネスの必要性と潮流変化
5-5 エコシステムを考えておく
5-6 安全性と品質を支える役割

 

6.法規制に仕掛けられたマネジメント
6-1 法規制の中にあるマネジメントに気づく
6-2 リスクマネジメントとRMP
6-3 プロセスマネジメント
6-4 製品のライフサイクルという視点
6-5 これからの時代の評価のセンス

 

7.手続きをするということ
7-1 手続きの向こうにあるもの
7-2 支援の仕組みを活用する
7-3 ステージを深く考える
7-4 相談を利用するコツ 事前に心得ておきたいこと
7-5 審査、規制をする人は、何をみているのか。
7-6 手続き完了が、スタートラインです

 

まとめ

 

スケジュール

※多少前後する可能性がございます。
10:30~12:00 講義1
12:00~13:00 昼食
13:00~14:00 講義2
14:00~14:05 休憩
14:05~15:05 講義3
15:05~15:10 休憩
15:10~16:10 講義4
16:10~16:30 質疑応答

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

【LIVE配信】2024/3/6(水) 10:30~16:30

【アーカイブ配信】3/11~3/29 (何度でも受講可能)

 

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

 

受講料

非会員:  55,000円 (本体価格:50,000円)
会員:  49,500円 (本体価格:45,000円)

 

会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で55,000円(税込)から
★1名で申込の場合、49,500円(税込)へ割引になります。
★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計55,000円(2人目無料)です。

 

※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。

 

※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

 

LIVE配信のご案内

こちらをご参照ください

 

備考

  • 資料付【PDFにて配布いたします】

 

  • セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
    無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
    【LIVE配信】はリアルタイムLIVE視聴のみで、アーカイブ配信はありません。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

★【LIVE配信】、【アーカイブ配信】のどちらかご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売