ラジカル重合入門【提携セミナー】

ラジカル重合入門【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

田中 均 氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定

●ラジカル重合の基本から実践的な課題の解決までをわかりやすく説明します。

●当日は、素朴な疑問だけでなく、参加者が直面する具体的な課題、質問を歓迎します。

会場参加者には、時間が許す限り個別の課題についても対応します。

 

ラジカル重合入門

 

≪基礎と実践セミナー≫

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

ラジカル重合が初めての方、あるいは学生時代に居眠りなどしていてよく理解できなかった方などにやさしく解説します。ラジカル重合はビニル系高分子材料の80%以上を占める重要な製造法ですが、それを基礎から学ぶ機会はほとんど失われています。本講ではラジカル重合の基本から実践的な課題の解決までをわかりやすく説明します。当日は、素朴な疑問だけでなく、参加者が直面する具体的な課題、質問を歓迎します。会場参加者には、時間が許す限り個別の課題についても対応します。

 

◆受講後、習得できること

  • ラジカル重合の基礎知識
  • 最新の改定データー
  • 重合方法のノウハウ
  • 異常反応のトラブル対処法
  • リビングラジカル重合の開発動向
  • 現在直面している課題を解決するヒント

 

◆受講対象者

  • 高分子材料の研究開発を始めたばかりの方から、ある程度の研究経験を経た方
  • 業務に活かすため、ラジカル重合についての知見を得たいと考えている方
  • ラジカル重合法による高分子材料の合成に現在取り組んでいるが、なかなか成果が得られずに困っている方
  • 本テーマに興味のある方なら、どなたでも受講可能です。

 

◆必要な予備知識など

  • 化学の基礎知識。大学教養課程レベルの化学の知識。
  • この分野に興味のある方なら、特に予備知識がなくても問題ない。

 

◆講演中のキーワード

ラジカル重合,反応解析,イレギュラー反応, 共重合,リビング重合, Q-e値,機能性材料, SDGs

 

◆受講された方の声(一例):

・具体的な例えがわかりやすく、理解しやすかったです。
・基礎知識の習得のために参加しました。モノマーの反応性に関する部分が興味深かったです。
・ラジカル重合の基礎知識の習得の為に参加しました。天井温度と転化率の話は特に聞きたかった内容で助かりました。
・機能性材料のお話が特に興味深かったです。
などなど……ご好評の声を多数頂いております!

 

担当講師

徳島大学 名誉教授  田中 均  氏

 

* 希望者は講師との名刺交換が可能です(会場受講の方のみ)

 

■ご略歴:
2014年 徳島大学定年退職 名誉教授

■ご専門および得意な分野・研究:
高分子化学、特にラジカル重合と機能性高分子

■本テーマ関連学協会でのご活動:
高分子学会、日本化学会、アメリカ化学会

 

セミナープログラム(予定)

1.ラジカル重合とその特徴
1)ラジカルとは
2)重合の基本用語
3)重合の種類
4)素反応
5)開始剤
6)単独重合性モノマー
7)重合速度と分子量

 

2.素反応の機構
1)開始反応
2)成長反応
3)停止反応
4)連鎖移動反応
5)禁止反応

 

3.共重合
1)種類
2)共重合の特長
3)共重合の解析

 

4.リビングラジカル重合
1)重合の特徴
2)原理
3)種類
4)具体例

 

5.SDGsを支える新規モノマーの重合
1)材料開発の基本的な考え
2)具体例

 

6.実践的課題と質疑応答
1)単独重合の課題
2)共重合の課題
3)質疑応答・参加者の課題相談
 初歩的なことでも気軽に質問してください

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

●本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、
録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

については、こちらをご参照ください

 

備考

※配布資料等について

●配布資料は、印刷物を郵送で1部送付致します。

・お申込の際にお受け取り可能な住所を必ずご記入ください。
・郵送の都合上、お申込みは4営業日前までを推奨します。(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
・それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、その場合、テキスト到着がセミナー後になる可能性がございますことご了承ください。
・資料未達の場合などを除き、資料の再配布はご対応できかねますのでご了承ください。
※会場受講の方は当日会場にてテキスト(紙媒体)をお渡しします

 

●当日、可能な範囲でご質問にお答えします。(全ての質問にお答えできない可能性もございます。何卒ご了承ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売などは禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

★【会場受講】、【オンラインセミナー】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売