医薬品GxP領域における医薬英語/英文ライティング入門【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 西手 夕香里 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | 未定 |
受講費 | 未定 |
☆音源を用いた聞き取り練習やインタラクティブチャットによる英作文の練習も行います!
医薬品GxP領域における医薬英語/英文ライティング入門
・今回はGCP、GMP、GVPにフォーカスしながら、どの規制にも共通するコンセプトと用語をカバーします
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
◆セミナー趣旨
GxPとは、Good x Practiceの略で、製造・管理・保管・流通段階における製品の安全性と確実性を確保することを目的に策定された、品質ガイドライン・規制である「適性基準」を指す用語の略称です。
GCP、GLP、GMP、GQP、GVP、GPSPなどがあります。私はこれまでGMPとGCPを中心にGxP通訳を一通り経験しましたが、GMPは製造、GCPは治験関連の用語が多いなど特徴はあるものの、根底のスピリットには共通点が多いと感じます。
今回は今まで通訳をした件数が多いGCP、GMP、GVPにフォーカスしながら、どの規制にも共通するコンセプトと用語をカバーします。
また、音源を用いた聞き取り練習やインタラクティブチャットによる英作文の練習もありますので、ぜひ積極的に参加して実践的にGxP用語を習得してください。
◆習得できる知識
〇 GxPで頻出するhot topicsがわかる(GxP document management, SOP approval & effective dates (and training in between those), job-specific training & qualification)
〇 GxPで頻出する英単語やこなれた表現がわかる(e.g. 頻出動詞:document (the evidence of ~), acknowledge (the receipt of ~) 、頻出名詞:(batch/sample) disposition, reconciliation (of labels)
◆キーワード
GxP,医薬品,メディカルライティング,査察,英語,製造,研修,講習会,セミナー
担当講師
シミックホールディングス(株) 人財部シニアインタープリター/
シミックファーマサイエンス(株) 信頼性保証本部 薬事スタッフ(通訳担当) 西手 夕香里 氏
【専門】GxP査察通訳
セミナープログラム(予定)
1. GxP各分野のhot topics(以下は一部抜粋です)
1-1. GMP: TOR, testing into compliance, objectionable microorganisms
1-2. GCP: IP accountability log, PI delegation log, PD (protocol deviation),
1-3. GVP: case reconciliation, AE and product complaints
2. GxP各分野の頻出英語表現(以下は一部抜粋です)
2-1. GMP: statistically sound sample size (reduced sampling, abbreviated testing), invalidating initial OOS results
2-2. GCP: IP temperature log, temperature excursion handling, consenting process (ICF)
2-3. GVP: collection, processing, follow-up, analysis, and regulatory reporting of adverse events (AEs), acknowledgement of AE cases,
3. GxPに共通するコンセプト
3-1. Protocol (defining the acceptance criteria/endpoints) & Report (results & observation)
3-2. Documentation of the process (as supporting documents)
3-3. Evidence of Training & Qualification (Classroom, hands-on, read-and-understand type of training)
【質疑応答】
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
未定
受講料
未定
※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。
※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
備考
- 本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーとなります。
- セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
★【LIVE配信】、【アーカイブ配信】のどちらかご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。