局所止血材の医療ニーズ・課題と効果的な使用法【提携セミナー】

局所止血材の医療ニーズ

局所止血材の医療ニーズ・課題と効果的な使用法【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2022/6/10(金)10:00~16:45
担当講師

佐々木 章 氏
稲次 基希 氏
古川 博史 氏
太田 啓明 氏

開催場所

Zoomによるオンライン受講

定員 30名
受講費 66,000円(税込)

★臨床現場の医師4名が止血材へのニーズを解説!

 

局所止血材の医療ニーズ・課題と効果的な使用法

 

 

【提携セミナー】

主催:株式会社技術情報協会

 


 

講座内容

・鏡視下手術での止血法と止血材の効果的な使用法

 

 

習得できる知識

・消化器外科、脳神経外科、心臓血管外科、婦人科での止血材の使用の実際とニーズの把握

 

 

担当講師

【第1部】岩手医科大学 医学部 外科学講座 教授 佐々木章 氏
【第2部】東京医科歯科大学 脳神経外科 講師 稲次基希 氏
【第3部】東京女子医科大学附属足立医療センター 心臓血管外科 准教授 古川博史 氏
【第4部】川崎医科大学婦人科腫瘍学教室 准教授 太田啓明 氏

 

 

セミナープログラム(予定)

(10:00~11:30)
「腹腔鏡下手術におけるトラブルシューティング」
岩手医科大学 医学部 外科学講座 教授 佐々木章 氏
【講座概要】
腹腔鏡下手術は各領域で標準術式となったが、開腹手術に比べて出血の対処が困難な場合があり、止血法の習得と工夫が特に重要である。本講演では、腹腔鏡下手術における出血の対処法と局所止血剤の使用法を中心に、ボリュームセンターの内視鏡外科医がどのように対処しているかを解説する。
・出血の予防と対処法
・止血法の実際
・局所止血材の種類と使用法
・体液漏れの予防と対処法

 

————————————————————————-
(12:15~13:45)
「脳神経外科での局所止血材の効果的な使い方」
東京医科歯科大学 脳神経外科 講師 稲次基希 氏
【講座概要】
脳神経外科手術においては、術後出血は特に大きな合併症です。一言に出血と言っても、その原因は多岐に及んでいます。本講演においては、脳外科手術における実際の手術操作をvideoでご覧いただき、手術における止血方法と、止血材をどのように使用しているかをお示ししたいと思います。
1.脳神経疾患の色々
2.基本的な解剖
3.実際の手術と止血操作(手術手技VIDEO)
・脳腫瘍
・血管障害
・外傷
・その他
4.現在使用している製品の利点、欠点

 

 

————————————————————————-
(14:00~15:30)
「心臓血管外科手術での局所止血材の効果的な使用法」
東京女子医科大学附属足立医療センター心臓血管外科 准教授 古川博史 氏
【講座概要】
心臓血管外科手術では、主な手術手技が血管吻合や心臓切開、縫合といった非常に繊細かつ血液が豊富な臓器への手技であるため、確実な止血を得ることは重要で手術成績や臨床成績に大きな影響を与える。心臓血管外科手術において使用される局所止血材の概要とその臨床上効果的な使用法、使用上の注意点などについて解説、紹介する。
1.心臓血管外科手術と概要
2.心臓血管外科手術における出血の機序と止血の意義
3.心臓血管外科手術における局所止血材使用と臨床背景、効果的な使用法
4.心臓血管外科手術における局所止血材使用上の注意点と合併症
5.今後期待される理想的な局所止血材と開発の展望

 

 

————————————————————————-
(15:45~16:45)
「 婦人科鏡視下手術での吸収性局所止血剤の効果的な使用法」
川崎医科大学婦人科腫瘍学教室 准教授 太田啓明 氏
【講座概要】
婦人科ではほとんどの手術が鏡視下手術(腹腔鏡・ロボット)になりつつあります。鏡視下手術の特徴は拡大視効果により開腹手術と比べ出血が少なく、術後癒着も少ないことが特徴とされています。その特徴を効果的にするために十分な止血を行ったうえでの癒着防止剤しようがトレンドとなっています。本講演では鏡視下手術における具体的な止血剤の使用方法とそのポイント、癒着防止剤併用の実際などを紹介します。
1.鏡視下手術で使用するデンプン由来吸収性局所止血材
2.鏡視下手術で使用する酸化再生セルロースパウダー吸収性局所止血材
3.妊孕能温存腹腔鏡手術での吸収性局所止血材の実際
4.良性子宮疾患に対する鏡視下手術(腹腔鏡・ロボット)子宮全摘での吸収性局所止血材の実際
5.子宮悪性腫瘍に対する鏡視下手術(腹腔鏡・ロボット)子宮悪性腫瘍手術(骨盤リンパ節郭清を含む)での吸収性局所止血材の実際

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2022/6/10(金)10:00~16:45

 

開催場所

Zoomによるオンライン受講

 

受講料

1名につき 66,000円(消費税込、資料付)
〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき60,500円〕

 

 

技術情報協会主催セミナー 受講にあたってのご案内

 

備考

資料は事前に紙で郵送いたします。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。

※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売