抗菌・抗ウイルス材料の開発、評価技術【提携セミナー】

抗菌・抗ウイルス材料の 開発

抗菌・抗ウイルス材料の開発、評価技術【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

井上 友博 氏
山田 喜直 氏
中谷 健司 氏

開催場所

未定

定員 未定
受講費 未定

★ 材料表面での殺菌・不活化仕組みから抗菌・抗ウイルス性付与、設計技術を詳解!

 

抗菌・抗ウイルス材料の開発、評価技術

 

 

【提携セミナー】

主催:株式会社技術情報協会

 


 

講座内容

抗菌剤及び抗ウイルス加工剤の基礎・種類・加工方法・性能評価などについて広く解説します。また、製品への加工例、加工上の注意点、業界基準や安全性などについても説明します。

 

 

習得できる知識

  • 抗菌剤及び抗ウイルス加工剤の基礎と特徴
  • 製品への加工方法と加工上の注意点及びその具体例
  • 可視光応答型光触媒を用いた抗菌・抗ウイルス技術について、材料や原理などを概説しつつ、実用化における課題解決方法から施工事例などの応用面まで、総合的に解説する。

 

 

担当講師

信越化学工業(株) 塩ビ・高分子材料研究所 開発部 主任研究員 井上 友博 氏

東亞合成(株) R&D総合センター 製品研究所 主査 山田 喜直 氏

静岡大学 客員教授 中谷 健司 氏

 

 

セミナープログラム(予定)

1.可視光応答型光触媒を用いた抗菌・抗ウイルスコーティング液の開発とその応用

信越化学工業(株) 塩ビ・高分子材料研究所 開発部 主任研究員 井上 友博 氏

 

【講演趣旨】

本講座では、近年注目されている可視光応答型光触媒を用いた抗菌・抗ウイルス技術について、材料や原理などを概説しつつ、実用化における課題解決方法から施工事例などの応用面まで、総合的に解説する。

 

1.光触媒とは

1.1 光触媒の歴史・市場

1.2 光触媒の代表的材料とその性質の比較

1.3 光触媒反応の原理

 

2.抗菌・抗ウイルス技術の概略

2.1 細菌とウイルス、抗菌と抗ウイルス

2.2 光触媒による抗菌・抗ウイルスのメカニズム

2.3 補足:その他の抗菌・抗ウイルス剤について

 

3.光触媒技術を応用した抗菌・抗ウイルスコーティングの開発

3.1 光触媒開発の課題とその解決

3.2 抗菌・抗ウイルス性の強化

3.3 塗膜としての性能、使用感を高めるためのアプローチ

 

4.応用例・施工実績

4.1 現場施工・実証試験例

4.2 フィルム加工

 

【質疑応答】

 


2.抗菌・抗ウイルス材料の開発、評価技術

東亞合成(株) R&D総合センター 製品研究所 主査 山田 喜直 氏

 

1.抗菌剤

1.1 抗菌の定義

1.2 抗菌剤の分類

1.3 抗菌剤の作用メカニズム

1.4 無機系抗菌剤の特徴

1.5 無機系抗菌剤の加工方法

1.6 抗菌剤の樹脂成形加工と加工時の留意事項

1.7 抗菌力評価試験の種類と試験方法と業界基準

1.8 無機系抗菌剤の加工応用例と実使用効果

 

2.抗ウイルス加工剤

2.1 ウイルスの分類

2.2 抗ウイルス剤と抗ウイルス加工剤

2.3 抗ウイルス加工剤の種類

2.4 抗ウイルス性試験方法

2.5 抗ウイルス効果の基準値

2.6 無機系抗ウイルス加工剤の評価例

 

3..抗菌剤及び抗ウイルス加工剤の業界

3.1 抗菌剤及び抗ウイルス加工剤加工製品の業界とマーク制度

3.2 抗菌剤及び抗ウイルス加工剤の安全性基準

 

【質疑応答】

 


3. 非接触・抗菌・抗ウイルスタッチパネルと透明導電性フィルムの応用展開

静岡大学 客員教授 中谷 健司 氏

 

1.透明導電性フィルムの種類と用途

1.1 透明導電性フィルムの種類と電気特性

1.2 抵抗と応用分野

1.3 デイスプレイの発展

1.4 局面への応用

 

2.光学式非接触タッチパネル

2.1 光学式タッチパネルの種類

2.2 光学式タッチパネルの使用方法

 

3.非接触静電容量タッチパネル

3.1 非接触タッチパネルの種類と原理

3.2 非接触パネル用の空中デイスプレイの種類と原理

3.3 非接触用のデバイス

3.4 非接触静電容量タッチパネルの原理

3.5 非接触静電容量用透明導電性フィルム」

 

4.抗菌・抗ウイルスタッチパネル

4.1 抗菌 抗ウイルス用表面処理

4.2 抗菌 抗ウイルス用材料と効果

4.3 抗菌 抗ウイルスの原理

4.4 抗菌 抗ウイルスのガラス基板

 

5.他の応用分野

 

【質疑応答】

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

 

技術情報協会主催セミナー 受講にあたってのご案内

 

備考

資料は事前に紙で郵送いたします。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。

※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売