眼球運動・瞳孔運動の測定・解析・解釈方法と応用研究事例【提携セミナー】
おすすめのセミナー情報
もっと見る開催日時 | 2023/5/23(火) 10:30-16:30 |
---|---|
担当講師 | 平田 豊 氏 |
開催場所 | Zoomによるオンラインセミナー |
定員 | - |
受講費 | 47,300円 |
・“瞳孔や眼球の動き”をどのように計測・解析するのか? そこから何が読み取れるのか?
・アニメーション、動画、実データを示しながら解説します
眼球運動・瞳孔運動の測定・解析・解釈方法と
応用研究事例
【提携セミナー】
主催:株式会社情報機構
「目は口ほどにものをいう」と言われますが,脳の意識的,無意識的な状態が眼球運動や瞳孔運動に反映されるので,「口以上にものをいう」可能性があります.眼球運動には様々な種類があり,Yaw, Pitch, Rollの3次元回転をしますが,それぞれに異なる脳部位が関わっています.ウェアラブルデバイスにより容易に目が常時観測可能になった今,目から人の様々な状態をリアルタイムモニタリングすることが可能になっています.
本講演では,眼球,瞳孔運動の生理解剖学的な基礎から,各種眼球,瞳孔運動の人の状態推定への応用法について取り上げます.適宜,アニメーションや動画,実データを示して解説します.
◆受講後、習得できること
- 瞳孔や眼球運動、各種生体情報の計測と解析・解釈方法
- 生体現象の数理モデル化とシミュレーション解析の方法
- 各種の応用事例
◆受講対象者
- 眼球運動や各種生体情報を計測・解析したい方
- 眼球・瞳孔の動きにまつわる応用技術・新製品・新商品を検討したい方
- ディスプレイ、テレビ、ゲーム機等の研究開発者
- ドライバーの居眠り運転防止技術従事者
- アスリートの運動能力向上技術の研究者
- 医療・保健やリハビリテーションに携わる方
- 生体を計測するためのセンサ・デバイスの研究開発者 等
担当講師
中部大学 大学院 工学研究科 ロボット理工学専攻
/ 工学部 ロボット理工学科 教授 博士(工学) 平田 豊 氏
セミナープログラム(予定)
1 眼球運動と瞳孔の解剖学概論
1.0 はじめに:眼球運動の目的と機能
1.1 眼球と筋肉系の構造
1.2 三次元剛体回転の非可換性と眼球運動
・Dondersの法則
・Listingの法則
1.3 眼球運動に関わる脳部位
・視線移動に関わる部位
・指標追跡に関わる部位
・視野安定化に関わる部位
1.4 瞳孔筋系の構造
1.5 瞳孔制御に関わる脳部位
2 様々な眼球運動:役割と性質
2.1 サッカード
2.2 サッカード後の眼位保持(中枢神経積分器)
2.3 滑動性眼球運動
2.4 輻輳眼球運動
2.5 視運動性眼球運動(OKR)
・OKRの身近な利用(バスケットボールフリースロー時)
2.6 前庭動眼反射(VOR)
・頭部運動時の視野安定化(フクロウ、カワセミ、ニワトリの例)
2.7 固視微動
2.8 瞳孔(縮瞳,散瞳,ゆらぎ)
3 眼球・瞳孔運動に基づく人の状態(眠気,注意,自律神経活動)検知に関する知見・研究事例紹介(順不同)
3.1 瞳孔応答からの自律神経活動推定
・重力が自律神経系活動に及ぼす影響
・覚醒度低下予兆の検出:ドライビングシミュレーション中の瞳孔径変化
3.2 瞳孔に現れる眠気とその予兆
3.3 瞳孔と単語学習
3.4 マイクロサッカードと注意状態推定
3.5 前庭動眼反射(VOR)と覚醒度
・スマートフォンによる眼球運動・頭部運動計測による眠気予兆検知
3.6 心拍と前庭動眼反射
・オフィスや講義室等によるVOR利用
3.6 輻輳眼球運動に現れる眠気とその予兆
3.7 視運動性眼球運動と未来予測
・小脳の神経回路構造:ヒト・魚の予測能力
3.8 自動車運転時に評価可能な眼球運動
3.9 球技時の滑動性眼球運動とサッカード
4 今後のウェアラブルデバイス開発等に向けて
4.1 デバイスに求められる特性(講師の開発経験を交えて)
・眼鏡への着脱可能な眼球・頭部運動計測装置
・スマートフォンアプリ:眠気予兆インジケータ
・ハードウェアに求められる諸要素
・ソフトウェアに求められる諸要素
4.2 今後の展望
・目からヒトの状態評価
・目によるヒトの状態操作
・HMI・HCI
<質疑応答>
公開セミナーの次回開催予定
開催日
2023年5月23日(火) 10:30-16:30
開催場所
Zoomによるオンラインセミナー
受講料
1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円
*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。
●録音・録画行為は固くお断り致します。
備考
配布資料・講師への質問等について
●配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
(開催1週前~前日までには送付致します)。
*準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
●当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり
無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。