基礎のキソから学ぶ!経時測定データ解析・超入門【提携セミナー】
開催日時 | 2021/2/26(金)10:30-16:30 |
---|---|
担当講師 | 宮田 敏 氏 |
開催場所 | Zoomによるオンラインセミナー |
定員 | - |
受講費 | 【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:47,300円 【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:52,800円 |
☆統計解析ソフト「R」を用いた実習形式で行います!
☆事前に、講義中で使用するサンプルデータやサンプルプログラムを配布いたします!
※RをインストールしたPCをご準備くださいませ。
基礎のキソから学ぶ!
経時測定データ解析・超入門
【提携セミナー】
主催:株式会社情報機構
経時測定データの解析は,時間に沿って観察されたデータの解析方法として頻繁に用いられます.
本講演では,経時測定データが与えられたところから初めて,必要な一連の解析を行うための解析手法を基礎から解説します.
本講演では,統計解析ソフトRを用いた解析を紹介しますので,事前にRをインストールしたノートPCを持参することをお勧めします.講演の前に,サンプルデータやサンプルプログラムを配布し,講演の中で実際にRを用いた実習形式で解説を行いますので,講演終了後には一通りの解析を出来るようになることが目標です.
◆ 受講後,習得できること
- 経時測定データの要約(グラフによる視覚的要約,統計量による数量的要約)
- 二時点間の比較
- 分散分析型の経時データ解析(repeated measurement ANOVA, trend-test, etc.)
- 混合効果モデル (mixed effect mode)
- (時間があれば)関数データ解析 (functional data analysis)
◆ 講演中のキーワード
- 経時測定データ解析
- 傾向性検定
- 反復測定分散分析
- 混合効果モデル
- 関数データ解析
担当講師
帝京大学大学院
公衆衛生学研究科 教授 Ph.D
宮田 敏 氏
セミナープログラム(予定)
1. はじめに:経時測定データの紹介
i. 連続変数 vs. 離散変数
ii. 同一サンプルを経時的に観察した場合 vs. 観察時点が異なる独立サンプルの場合
2. 統計解析ソフトRの紹介
3. 経時測定データの要約
i. 図を用いた視覚的要約(散布図,モザイクプロット,その他)
ii. 要約統計量を用いた数量的要約
4. 二時点間の比較
i. Paired t-test, paired Wilcoxon signed rank test
ii. McNemar test (exact test vs. χ2 test)
5. 傾向性検定
i. Cochran-Armitage Trend Test
ii. Cochran’s Q test
iii. Jonckheere-Terpstra trend test
6. 分散分析型
i. Repeated measurement ANOVA
ii. 分散分析における多重比較
7. 混合効果モデル
i. Fixed effect model vs. random effect model
ii. 正規線形回帰モデル,ロジスティック回帰モデル,Poisson回帰モデル,その他
8. 関数データ解析(時間があれば)
<質疑応答>
公開セミナーの次回開催予定
開催日
2021年2月26日(金) 10:30-16:30
開催場所
【Live受講】 Live配信セミナー(リアルタイム配信) ※会社・自宅にいながら学習可能です※
オンライン配信のご案内
★ Zoomによるオンライン配信
★ 見逃し視聴
については、こちらをご参照ください
受講料
- 【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円
- 【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名52,800円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき41,800円
*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引
配布資料
- 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
(開催1週前~前日までには送付致します)。
*準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
備考
- 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。) - 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
★【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】、【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。