初めての傾向スコア分析・超入門2021【提携セミナー】
開催日時 | 2021/4/15(木) 12:30~16:30 |
---|---|
担当講師 | 小森理 氏 |
開催場所 | Zoomによるオンラインセミナー |
定員 | - |
受講費 | 【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:41,800円 【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:47,300円 |
☆傾向スコア分析や統計解析ソフト「R」の事前知識は必要ありません!
☆理論的背景、基本的な使い方、治療効果の推定、層別分析、マッチングなど!
☆臨床疫学研究や観察研究・関連業務ご担当者様にオススメです!
初めての傾向スコア分析・超入門2021
【提携セミナー】
主催:株式会社情報機構
傾向スコア解析の基本事項について、実データ解析を通して学習する.無作為割り付けがされていない観察研究のデータ解析において治療効果をバイアス無しに推定する際に必須の統計手法である.
この講座を通して一連の傾向スコア解析の概要を掴むことができると共に,傾向スコアの理論的背景,傾向スコアの基本的な使い方,傾向スコアの有用さと限界を学ぶことができる.また統計ソフトとしては世界的に広く使われその有用性と実用性が認められている「R」を用いる.
◆ 受講後、習得できること
・傾向スコアの基本事項
・傾向スコアの理論的背景
・傾向スコアの実データへの適用方法
・統計解析ソフト「R」を使った傾向スコア解析方法
◆ 講演中のキーワード
・傾向スコア解析
・ロジスティック回帰
・欠損値データ
・観察研究データ
・統計解析ソフト「R」
担当講師
成蹊大学
理工学部 情報科学科 准教授
博士(統計科学)
小森理 氏
セミナープログラム(予定)
1. 傾向スコアの概要
2. 傾向スコアの推定
2.1 共変量の選択
2.2 欠損値の扱い
2.3 ロジスティック回帰
3. 傾向スコアによる重み付け
3.1 重みの計算
3.2 治療効果の推定
3.3 治療効果の二重頑健推定
3.4 感度解析
4. 傾向スコアによる層別
5. 傾向スコアによるマッチング
<質疑応答>
公開セミナーの次回開催予定
開催日
2021年4月15日(木) 12:30-16:30
開催場所
【Live受講】 Live配信セミナー(リアルタイム配信) ※会社・自宅にいながら学習可能です※
オンライン配信のご案内
★ Zoomによるオンライン配信
★ 見逃し視聴
については、こちらをご参照ください
受講料
- 【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
- 【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円
*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引
配布資料
- 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
(開催1週前~前日までには送付致します)。
*準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
備考
- 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。) - 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
★【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】、【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。