次世代自動車における熱マネジメント技術【提携セミナー】

自動車に関わる規制動向と電動化

次世代自動車における熱マネジメント技術【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2022/9/20(火) 10:30-16:30
担当講師

原 潤一郎 氏

開催場所

Zoomによるオンラインセミナー

定員 -
受講費 【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:47,300円
【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:52,800円

★自動車のEV化・自動運転化等の進展に伴い、ますます重要になる自動車の熱マネジメント技術!
★自動車における駆動源やCO2排出量・エネルギー資源問題の方向性もふまえ講義します!

 

次世代自動車における熱マネジメント技術

 

《電動化と自動運転化に対応した熱マネジメント技術とは》

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

*変革の時期
自動車は2つの変革に時期を迎えています。ひとつは電動化,もうひとつは自動運転化です。電動化では,エンジンがなくなったり,稼働時間が短くなることで,暖房熱源が課題になります。また駆動用電池の温度管理も重要な問題です。自動運転になると,クルマの価値が,「走る・曲がる・止まる」から「快適な移動空間」に変わります。

 

*ますます重要になる熱マネジメント技術
従来は,エンジン排熱の利用などが熱マネジメントの課題でした。しかし今後は,暖房熱源,電池温度管理などが熱マネジメントで解決すべきテーマになります。さらに自動運転でいかに快適に過ごす空間をつくるかについても,熱マネジメント技術が最優先課題になります。

 

これらの電動化および自動運転化に対応した熱マネジメント技術について解説いたします。また電動化=電気自動車へ移行というのは,安直な理解で,グローバルなエネルギー問題からみた,将来の自動車駆動源についてもあわせて説明いたします。

 

◆受講後、習得できること

  • 将来の自動車に必要な熱マネジメント技術
  • そのために必要な材料技術

 

◆受講対象者

  • 自動車を開発・企画をされている方
  • 自動車用部品の開発・企画をされている方
  • 自動車用部品の材料を開発・企画をされている方
  • 自動車の駆動源の将来動向をグローバルな視点から捉えたい方

 

担当講師

原 潤一郎 先生

 

セミナープログラム(予定)

1.次世代自動車における熱マネジメント技術
1.1 自動車に使われる冷却系・熱交換器とは?
・熱交換器の変遷
・エンジン冷却系
・空調系
・モータ,インバータ冷却系
1.2 熱マネジメント
・排熱回収/蓄熱システムおよび蓄熱材料
・ケミカルヒートポンプ
・熱電素子の課題
・自動車の排熱一覧
・熱負荷
1.3 エアコンシステムの改善
・空調シート
・内部熱交換器
・換気熱回収
・デシカント空調
・CO2冷媒によるエアコン
・空調快適性
・温冷感
・人体温熱快適性からみた最適加熱部位
・クリーン・ディーゼル車の補助暖房
1.4 駆動源変遷と冷却系の変化・エアコンの変化
・水冷インタークーラの目的
・蓄冷エバポレータの採用と採用廃止
・水冷コンデンサの目的
1.5 EV・ハイブリッド車用エアコン
・方式と現行空調システムとの比較
・低外気温への対応
・廃熱利用の可能性は
・ヒートポンプとその課題
1.6 熱交換器の改善
・縦渦による改善
1.7 駆動用電池の温度管理
・電池の温度管理と寿命
・温度管理例
・理想的な温度管理方法
1.8 自動運転の熱マネジメント
・自動運転車の重量増加
・自動運転化に伴う課題と求められる技術・材料
・自動運転車における差別化技術
1.9 空調システムの変化による部品,内装材の動向は?
・ガラス・調光ガラス
・断熱材
・真空断熱材

 

2.自動車をとりまくCO2排出量問題・エネルギー資源問題など

 

3.自動車における駆動源の変遷と将来の見通し
・エンジンの効率改善
・48Vハイブリッドとは
・過給ダウンサイジング
・欧州の駆動源変遷
・PHV,EV,FCV
・CO2排出量比較,EVの課題,EV商用車
・電池の進展

 

  <質疑応答>

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2022年9月20日(火) 10:30-16:30

 

開催場所

Zoomによるオンラインセミナー

 

受講料

【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円

 

【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名52,800円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき41,800円

 

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

 

 ●録音・撮影行為は固くお断り致します。

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

については、こちらをご参照ください

 

備考

●配布資料は、印刷物を郵送で送付致します。
 お申込の際はお受け取り可能な住所をご記入ください。
 お申込みは4営業日前までを推奨します。
 それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、
 テキスト到着がセミナー後になる可能性がございます。

 

●当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり
無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

★【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】、【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売