いまさら聞けない!アンテナ設計の入門講座【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 久我 宣裕 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | 未定 |
受講費 | 未定 |
~製造業務にたずさわって2~3年の若手技術者や新人の方へ~
いまさら聞けない!アンテナ設計の入門講座
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
本講座のねらいは、以下の通りです。
- 電磁気学や回路理論などの基礎理論を、アンテナ設計や特性評価において役立つ形で理解する。
- どのような条件下においても基本となる「伝送線路」と「アンテナ」という概念について、多様な視点から考察し、実際の問題解決に活かす。
- 小型アンテナを回路基板に実装する際の問題点や解決法を、理解する。
- 複数のアンテナを利用したアレーアンテナを設計する。
- 電磁界シミュレータの効率よい使い方について、理論的背景や知識を習得する。
教科書や専門書にある知識を現場でどのように活かすか、そのギャップを埋めることを目標に、お話をいたします。
担当講師
横浜国立大学 大学院工学研究院 准教授 (工学博士)久我 宣裕 氏
セミナープログラム(予定)
1.基礎理論の要点
1-1 電磁気学の基礎
1-2 回路理論の基礎
1-3 伝送線路理論の基礎
2.伝送線路とアンテナ
2-1 各種伝送線路
2-2 平衡線路と不平衡線路
2-3 インピーダンス関連の評価指標
2-4 電流系アンテナと磁流系アンテナ
2-5 共振型アンテナと非共振アンテナ
2-6 放射特性の評価指標
3.アンテナ設計と特性評価の実際
3-1 素子アンテナ、小形アンテナ
3-2 アレーアンテナ
3-3 電磁界シミュレータ
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
未定
受講料
未定
備考
資料付
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
サイト全体検索