多変量解析入門 1日目【PC実習あり】~Rの基本的な使い方や主成分分析(PCA)など、基礎を詳しく解説~【提携セミナー】
開催日時 | 2020/12/21(月)10:30-16:30 |
---|---|
担当講師 | 山本博之 氏 |
開催場所 | Zoomによるオンラインセミナー |
定員 | - |
受講費 | 【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:47,300円 【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:52,800円 |
★「多変量解析入門 2日目」と併せて受講すると、より理解が深まります!!
多変量解析入門 1日目【PC実習あり】
~Rの基本的な使い方や主成分分析(PCA)など、基礎を詳しく解説~
【提携セミナー】
主催:株式会社情報機構
◆ 講座のポイント
化学・生物分野では、『変数の数』が『サンプルの数』より多いデータセットを扱うことが多く、このような場合には、特にデータの可視化が有効です。本講座1日目では、初学者向けに、多変量解析の中でも、特にケモメトリックス分野で広く用いられている主成分分析とPartial Least Squaresについて、データの可視化を中心に紹介します。また、Rを用いた実習を通じて理解を深めます。
本セミナーでは、Rの基本的な使い方についてPC演習を行います。
オンラインで演習についていけるか不安という方もご安心ください。わからなくなってしまった時に講師が必要と判断した場合は、Zoomの画面共有機能を使用して状況確認を行います。その際、講師以外には画面を公開しないことも可能です。
◆ 受講後、習得できること
- データの可視化と主成分分析
- Partial Least Squaresの理解
- 『変数の数』が『サンプルの数』より多い時の注意点
- Rを使って自分で解析できる
- 多変量解析の基本的な考え方
◆ 講演中のキーワード
- ケモメトリックス
- 多変量解析
- 機械学習
- メタボロミクス
- バイオインフォマティクス
担当講師
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社 事業統括本部 情報戦略部 専門部長
弘前大学大学院 医学研究科 メタボロミクスイノベーション学講座 特任准教授 博士(工学)
山本博之 氏
セミナープログラム(予定)
・多変量解析とは
多変量解析の概念・イメージ・考え方
データの効果的な利活用(課題抽出~解決まで)
期待する結果に持って行くための解析方法
データの解釈
・ケモメトリックスとは
生物・化学分野での解析例
『変数の数』が『サンプルの数』より多いデータの解析
・Rの基本的な使い方
RとRStudioの使い方
ベクトルと行列の演算
csvファイルの読み込みと結果の出力
・データの可視化
主成分分析(PCA)とは
ナイーブPartial Least Squares(PLS)とは
スケーリング
固有ベクトルを用いた変数選択
固有ベクトルと因子負荷量の関係
質疑応答
公開セミナーの次回開催予定
開催日
2020年12月21日(月) 10:30-16:30
開催場所
【Live受講】 Live配信セミナー(リアルタイム配信) ※会社・自宅にいながら学習可能です※
オンライン配信のご案内
★ Zoomによるオンライン配信
★ 見逃し視聴
については、こちらをご参照ください
受講料
『多変量解析入門 1日目(12月21日)』のみのお申込みの場合
- 【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円
- 【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名52,800円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき41,800円
『多変量解析入門 2日目(12月22日)』と合わせてお申込みの場合
(同じ会社の違う方でも可。※二日目の参加者を備考欄に記載下さい。)
- 【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名72,600円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき61,600円⇒割引は全ての受講者が両日参加の場合に限ります
- 【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名81,400円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき70,400円⇒割引は全ての受講者が両日参加の場合に限ります
*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引
配布資料
- 配布資料は、印刷物を郵送で送付致します。
- お申込の際はお受け取り可能な住所をご記入ください。
- お申込みは4営業日前までを推奨します。
- それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、テキスト到着がセミナー後になる可能性がございます。
備考
- 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。) - 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。
- ご受講前に必ず本ページ内の「ライブ配信」の詳細を確認下さい。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
★【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】、【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。