ヘルスケア・アプリを活用したサービスの企画・開発・設計・運用の具体的なノウハウ【提携セミナー】

ヘルスケアアプリ_企画のノウハウ

ヘルスケア・アプリを活用したサービスの企画・開発・設計・運用の具体的なノウハウ【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

矢島 弘士  氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定

☆ヘルスケア・アプリの開発には、通常のアプリ開発とは異なる注意が必要です。
☆「付加価値」を見出すために何が必要か? ポイントを経験談と共に解説致します!

 

ヘルスケア・アプリを活用した
サービスの企画・開発・設計・運用の具体的なノウハウ
~各種法規制対応・セキュリティ対策・UI/UXの考え方・DXを踏まえた開発プロセス~

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

ヘルスケア領域においてデジタルトランスフォーメーション(DX)を進めるにあたっては、医療従事者に加え、患者などがスマートフォンで動作するヘルスケア・アプリを通じてサービス・スキームに加わることが、これまでにはない付加価値を生み出すと考えています。

 

そのヘルスケア・アプリを開発するにあたっては、通常のアプリを開発する場合と異なり、①薬事法などの法を理解した上でのサービス提供スキーム構築、②機微情報を扱うシステムであるということを踏まえたセキュリティ対策、③ITリテラシーの低い方々を考慮したUIが必要となります。さらに計画時点では見えなかったリスクや、実際にアプリの姿が見えてくることでのビジネスサイドからの要望、さらにはリリースしてからの利用者からの声など様々な変化にアジリティに対応できるような開発・運用体制、プロセスを作っていく必要があると考えています。

 

本講座では、ヘルスケアやデジタル技術の変遷、そしてヘルスケアDXについて、さらにはヘルスケアDXを進めるために必要となるヘルスケア・アプリの開発プロセス、開発する際に考慮すべきポイントなどをこれまでの経験を踏まえながらご紹介します。

 

 受講後、習得できること

  • ヘルスケア領域における概要
  • ヘルスケア・アプリ市場における動向
  • ヘルスケア・アプリ開発プロセスの実際

 

 本テーマ関連法規・ガイドラインなど

  • 医療情報ガイドライン(3省2ガイドライン)
  • 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(薬機法)

 

 講演中のキーワード

  • 医療情報ガイドライン(3省2ガイドライン)
  • 薬機法
  • PHR(Personal Health Record)
  • IoT(Internet of Things)
  • ヘルスケアDX

 

担当講師

株式会社メディエイド
代表取締役
矢島 弘士 氏

 

セミナープログラム(予定)

1. ヘルスケア領域における動向

 

2. デジタル領域における動向

 

3. ヘルスケアDXとは

 

4. ヘルスケアDXを踏まえたアプリ開発プロセス

 

5. アプリ開発時に考慮するポイント
5.1 医療情報ガイドライン(3省2ガイドライン)
5.2 薬機法

 

6. 実際のアプリ開発
6.1 サービス企画
6.2 要件定義
6.3 設計
6.4 開発
6.5 試験
6.6 リリース
6.7 運用

 

7. まとめ

 

<質疑応答>

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

 

については、こちらをご参照ください

 

受講料

未定

 

配布資料

  • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
    (開催1週前~前日までには送付致します)。
    *準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
    (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)

 

備考

  • 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
    (全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
  • 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売