ミリ波レーダ技術の基礎と自動車分野への応用【提携セミナー】

自動走行

ミリ波レーダ技術の基礎と自動車分野への応用【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

梶原 昭博 氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定

《ミリ波レーダの基礎から自動車分野そして新たな応用分野まで》

ミリ波レーダの原理と特徴は?産業応用の現状は?

自動走行や車室内向けセンサ、モーション・ジェスチャセンサとしての可能性は?

ミリ波レーダの高度化技術、自動車向けを中心とした応用技術の動向を徹底解説!

 

ミリ波レーダ技術の基礎と自動車分野への応用

 

【提携セミナー】

主催:サイエンス&テクノロジー株式会社

 


 

ミリ波レーダの原理と特徴は?産業応用の現状は?自動走行や車室内向けセンサ、モーション・ジェスチャセンサとしての可能性は?本セミナーでは、ミリ波レーダの高度化技術、自動車向けを中心とした応用技術の動向を徹底解説する。

 

◆ セミナー趣旨

近年、ミリ波レーダの小型・低価格・高機能化によって自動車だけでなく、ヘルスケアや屋内見守りなどの分野への応用展開が検討されている。そこで、1章ではレーダ技術の基本原理や動作を分かり易く概説し、2章でミリ波レーダの特徴や様々な産業応用例について紹介する。3章では日々進化していくミリ波レーダの高度化技術を述べた後に、MIMOドップラを用いたモーションやジェスチャーセンシング技術、3Dや4Dイメージング技術などを紹介する。そして4章でADAS(先進運転支援システム)として用いられている車載用周辺監視レーダ技術を解説し、次に悪天候下でもスタンドアローンで自動走行するための自車位置推定技術や物標識別技術などを概説する。今後、車載用レーダの普及に伴いレーダ間干渉問題が顕在化すると考えられる。そこでレーダ間干渉とその回避技術についても説明する。最後に5章では車載用ミリ波レーダの今後と展望について述べる。

 

◆ 得られる知識

  • レーダ信号処理の開発
  • レーダシステム設計
  • 車載用レーダの開発(車外および車室内)
  • ミリ波レーダモジュールの研究開発
  • ヘルスケアや屋内見守りなどミリ波応用システム(新規事業分野として)

 

◆ 受講対象

  • レーダの基礎や動作原理を学びたいと考えている技術者
  • 車載用ミリ波レーダやミリ波レーダの応用を検討している方
  • ミリ波レーダの研究開発を始めようとしている技術者
  • ミリ波センサを用いた新規事業を検討している方
  • 電子部品,電装品,自動車,通信,航空機ほか関連企業の技術者

 

なお、受講に当たっての必要な予備知識は必要ありませんが,電気回路や電磁気についての知識があれば理解が深まると思います。

 

担当講師

北九州市立大学 情報システム工学科 教授 梶原 昭博 氏

 

セミナープログラム(予定)

1.レーダ技術の基礎
1.1 電波伝搬基礎
1.2 レーダの動作原理
1.3 レーダ方式
1.4 距離・速度の検出

 

2.ミリ波レーダ技術
2.1 ミリ波レーダの特徴
2.2  応用システム例
2.3  法規

 

3.ミリ波レーダの高度化
3.1 高度化技術
3.2 MIMOとモーション・ジェスチャセンシング技術
3.3 イメージング技術

 

4.車載用ミリ波レーダ技術
4.1 周辺監視レーダ
4.2 自動走行と自車位置推定
4.3 車室内モニタリング技術
4.4 レーダ間干渉と干渉回避

 

5.ミリ波レーダの今後と展望

 

□ 質疑応答 □

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

配布資料

  • PDFテキスト(印刷可・複製不可)
    ※PDFデータは、マイページよりダウンロードして頂くか、E-Mailで送付いたします。
    (開催前日~前々日を目安にダウンロード可、または送付)

 

オンライン配信のご案内

このセミナーは、ZoomによるLive(リアルタイム)配信となります。

Zoomでの受講についてはこちらをご参照ください。

 

備考

  • 資料付
  • 講義の録画・録音・撮影はご遠慮ください。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売