管理者のための化粧品GMP(ISO22716)【提携セミナー】

化粧品製造・販売

管理者のための化粧品GMP(ISO22716)【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2021/8/17(火)12:30~16:30
担当講師

鈴木 欽也 氏

開催場所

Zoomによるオンラインセミナー

定員 -
受講費 【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:41,800円
【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:47,300円

「品質保証体制の進め方とは?」
「構造設備はどこまで整備できていればいいの?」
「監査の進め方について知りたい!」という方におすすめのセミナー。
是正指導ができることを目指して理解を深めてください!

 

管理者のための化粧品GMP(ISO22716)

《マネジメント視点で考える品質保証の体制構築》

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

本セミナーでは、GMPの基本な考え方を振り返った後に、実際の化粧品製造所をイメージした生産活動に対して、GMPの展開を行う上での要点を分かり易く解説します。

 

GMPに関しては、インターネット等で概要は聞いた事がある方が殆どであると思いますが、GMPに関する不備事項を指摘することに自信を持てない、不備事項の判断に不安を感じる方も多くおられると思います。そこで、本セミナーではGMP推進の中心的立場の品質部門の方、製造所の管理的な立場の方や外部委託先の管理を担当する方を対象にして、GMP体制の懸念事項や不適合事項を判断し、是正指導ができるようにGMPの理解を深めていただくことが今回の目的です。

 

化粧品のモノづくりにおいて重要なことは、GMPの要求事項を単に指摘するだけではなく、より良い品質を、適正な価格で、適正な量・適正な納期で安定に供給することと、更に、それを支える体制を維持、向上させることです。そのためには、書籍の雛形の手順書や標準書・記録書の運用段階から抜け出し、製造管理、品質管理、衛生管理を自社にあった形で取り組み、展開することが大切です。

 

本セミナーでは、化粧品製造工場で展開されるさまざまな生産活動に対して、品質保証の充実に向けて実践的な進め方を取得して頂くため、演習を交えて学びます

 

 受講後、習得できること

・ISO22716の具体的な展開方法に関する理解
・自社GMP体制や関連書類の不備事項の把握
・有効的な内部監査の進め方
・外部委託先管理・監査の進め方

 

 本テーマ関連法規・ガイドラインなど

・ISO22716(化粧品GMP)
・薬機法、GMP施行令、GMP施行に関するガイドライン
・cGMP
・ISO9001

 

 講演中のキーワード

・ISO22716(化粧品GMP)
・化粧品の品質管理
・化粧品における委託先管理
・化粧品製造所におけるトラブル対策
・GMP手順書

 

担当講師

元(株)資生堂 掛川工場・大阪工場 技術部長 鈴木欽也 氏

 

セミナープログラム(予定)

1 GMPの要求事項
1.1. ISO9001とISO22716の要求事項の違い
1.2. 化粧品GMPと医薬品GMPとの違い
1.3. なぜGMP体制が形骸化するのか?

 

2 リスクマネジメントによる品質保証体制の進め方
2.1.有効的な作業標準書とは?
2.2.記録書の書き方
2.3.リスクアセスメントによる品質管理
2.4.原料の管理事項
2.5.材料の管理事項
2.6.製品の管理事項
2.7.使い終わるまでの品質保証とは?

 

3 委託先管理
3.1.OEM調達のパターン
3.2.OEM調達に関する留意事項
3.3.OEM先とのコミュニケーション方法

 

4 FDA査察マニュアルから学ぶ査察の進め方
4.1.システム査察とは?
4.2.査察のチェックポイント

 

5 構造設備の要件
5.1.空調システム
5.2.動線管理
5.3.交差汚染防止
5.4.防虫・防鼠対策
5.5.異物対策
5.6.微生物対策

 

6 内部監査の進め方
6.1.チェックリストの作り方
6.2.内部監査のテーマ選定
6.3.不適合と観察事項
6.4.是正措置と再発防止/水平展開

 

7 書類監査の進め方

 

8 実地監査の進め方

 

9 モデル企業に対する監査の進め方
9.1.部外者の立ち入り制限
9.2.健康管理
9.3.生産現場の監査
9.4.試験室の監査
9.5.文章管理の監査
9.6.逸脱管理
9.7.変更管理
9.8.バリデーション

 

10 お申し出品への対応
10.1.お申し出品の発生原因
10.2.お申し出品の対応方法
10.3.製品回収

 

11 使えるGMP体制構築のためには・・

 

質疑応答

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2021年8月17日(火) 12:30-16:30

 

開催場所

【Live受講】 Live配信セミナー(リアルタイム配信) ※会社・自宅にいながら学習可能です※

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

★ 見逃し視聴

については、こちらをご参照ください

 

受講料

【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】
41,800円(税込、資料付) *1社2名以上同時申込の場合、30,800円

【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】
47,300円(税込、資料付) *1社2名以上同時申込の場合、36,300円

 

基礎から学ぶ化粧品GMP(8月3日)』と合わせてお申込みの場合
(同じ会社の違う方でも可。※二日目の参加者を備考欄に記載下さい。)
【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名72,600円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき61,600円⇒割引は全ての受講者が両日参加の場合に限ります

【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名81,400円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき70,400円⇒割引は全ての受講者が両日参加の場合に限ります

 

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引

 

配布資料

配布資料は、印刷物を郵送で送付致します。

お申込の際はお受け取り可能な住所をご記入ください。

お申込みは4営業日前までを推奨します。

それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、テキスト到着がセミナー後になる可能性がございます。

 

備考

当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)

本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

★【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】、【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売