一日でマスターできる潤滑油・グリース・添加剤の基礎講座、添加剤の分離・分析方法【提携セミナー】

添加剤の基礎講座_分析方法

一日でマスターできる潤滑油・グリース・添加剤の基礎講座、添加剤の分離・分析方法【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

藤田 稔 氏

開催場所 未定
定員 未定
受講費 未定

『これだけは知っておきたい』『知っててよかった』知識と実務への応用

 

一日でマスターできる
潤滑油・グリース・添加剤の基礎講座、
添加剤の分離・分析方法

 

【提携セミナー】

主催:サイエンス&テクノロジー株式会社

 


 

営業、技術開発、品質管理を中心とした方々に是非お伝えしたい業務に活かせるベーシックな知識と実践的なノウハウ
添加剤の構造&作用機構等、効果的な活用方法,目的・用途に合う適切な選定、測定・分析技術等々・・・

 

◆ セミナー趣旨

産業、工業の発展に伴って各種機械に使用される潤滑油は多岐にわたり、また、要求される性能は年々厳しくなってきている。潤滑油を厳正に選び、正しく使用することにより、工場の省エネルギー効果が増大し、利益向上につながる。また、機械装置の進歩に応じて、新しい潤滑剤の開発も重要である。 このような観点から、鉱油系潤滑剤の作り方、種類、組成、機能を熟知することは重要であり、また、潤滑油の品質、寿命を左右する添加剤の化学構造と作用機構を学習することは大いに意義がある。

 

さらに、潤滑油の市場調査、製造工程管理、競争他社品の解明や新製品の開発のため潤滑油と添加剤の分離・分析法を体得することはきわめて大切である。

 

本セミナーでは、初歩的な入門講座から始まって、暫時専門的な知識に至るまで易しく解説し、特に分析については具体的な手法を解説して、実践に役立つ内容とした。

 

担当講師

石油分析化学研究所 代表 工学博士 技術士(化学部門) 藤田 稔 氏
※元昭和シェル石油(株) (現出光興産(株)<出光昭和シェル> 研究部長

 

セミナープログラム(予定)

1.潤滑油の製造方法と化学的組成、機能と特性
○硫酸洗浄法
○溶剤精製法
○水素化精製法
○水素化分解法
○ワックス異性化法
○GTL法
○潤滑油の化学的組成
○潤滑剤の機能
○潤滑油の種類と特性

 

2.グリースの製造方法と化学的組成、機能と特性
○製造方法
○製造工程
○製造装置
○グリースの分類
○グリースの機能
○グリースの基油と石けんおよび添加剤
○グリースの劣化機構

 

3.潤滑油添加剤の化学構造と作用機構
○酸化防止剤
○粘度指数向上剤
○流動点降下剤
○清浄分散剤
○腐食防止剤
○さび止め剤
○極圧添加剤
○油性向上剤
○消泡剤
○乳化剤
○摩擦調整剤
○防かび剤(エマルション用)
○抗乳化剤

 

4.潤滑油および添加剤の分離、分析方法
○潤滑油の系統的分離分析法
○潤滑油基油の成分分析法
・n‐d‐M法による環分析
・液体クロマトグラィ-
・迅速微量クロマトグラフ分析法
○添加剤の分離法
・ゴム膜透析
・液体クロマトグラフィー
・XRD
○潤滑油無機成分の機器分析
・ICP
○潤滑油有機成分の機器分析法
・IR
・NMR
・MS

 

5.潤滑油商品の開発事例
○高性能電気絶縁油の開発
○高粘度指数作動油の開発
○高塩基性舶用シリンダ油の開発
○潤滑油流動点降下剤の新合成法の開発

 

□質疑応答□

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

配布資料

製本テキスト(開催前日着までを目安に発送)
※セミナー資料はお申し込み時のご住所へ発送させていただきます。
※開催日の4~5日前に発送します。
開催前日の営業日の夕方までに届かない場合はお知らせください。
※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が、
開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。

 

オンライン配信のご案内

※【Live配信(zoom使用)対応セミナー】についてはこちらをご参照ください

 

備考

※資料付
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売