大気圧プラズマによる樹脂の表面処理技術【提携セミナー】

大気圧プラズマ

大気圧プラズマによる樹脂の表面処理技術【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2022/8/3(水)10:30~16:30
担当講師

高島 成剛 氏

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

定員 30名 
受講費 非会員: 55,000円 (本体価格:50,000円)
会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)

大気圧プラズマによる樹脂の接着前処理など表面処理技術を

産業応用事例をあげ、分かりやすく解説!

 

大気圧プラズマによる樹脂の表面処理技術

 

【提携セミナー】

主催:株式会社R&D支援センター

 


セミナー修了後、受講者のみご覧いただける期間限定のアーカイブ配信を予定しております。

 

◆セミナー趣旨

プラズマはナノサイズの加工や常温常圧では起こらない反応を低温、高速、大面積に実現できるものづくり技術です。近年、製造現場への導入を容易、安価にする大気圧プラズマ装置が多数商品化され、特に樹脂の接着や密着などの接合性向上の前処理として利用されています。
このプラズマ技術を利用するため、そして新たなプラズマ技術を開発するためには、プラズマの基礎、生成原理、市販されている装置、プラズマの作用機序、産業応用事例を理解することが重要です。本セミナーでは、プラズマとは何か、プラズマの基礎、減圧プラズマと比較しての大気圧プラズマの生成原理や市販装置の説明、そして大気圧プラズマによる樹脂の接着性の改善等の表面処理技術およびその産業応用事例を説明します。

 

◆習得できる知識

  • 熱非平衡プラズマの基礎、減圧及び大気圧プラズマの生成方法、樹脂表面の改質方法、産業応用事例

 

◆受講対象

  • 初心者から中級者向け、表面改質に携わる研究者、技術者。
  • 樹脂へのプラズマ処理を行っている、考えている方。

 

◆キーワード

難接着,表面改質,表面処理,プラズマ,WEBセミナー,オンライン

 

担当講師

公益財団法人名古屋産業振興公社
工業技術振興部 産業応用課長 博士(工学) 高島 成剛 氏

 

【専門】
プラズマ応用、プラズマ診断
【活動】
・独立行政法人日本学術振興会プラズマ材料科学第153委員会 学界委員
・一般社団法人表面技術協会 評議員

 

セミナープログラム(予定)

1.プラズマの基礎
1-1 はじめに
1-1-1 身の回りにあるプラズマ
1-1-2 プラズマテレビ
1-1-3 空気清浄機
1-1-4 止血:アルゴンプラズマ凝固法
1-1-5 プラズマにより作られる身の回りのもの
:超大規模半導体集積回路、シリコン薄膜、表面改質、カーボン薄膜・材料
1-2 プラズマとは?
1-2-1 水のプラズマ
1-2-2 プラズマの性質
1-2-3 プラズマ中の粒子:分子、電子、イオン、励起種、ラジカル
1-2-4 電離・解離・励起の閾値エネルギー
1-2-5 フラックス
1-2-6 プラズマの作り方
1-2-7 プラズマにできること
1-2-8 「熱い」プラズマと「冷たい」プラズマ
1-2-9 プラズマによる“ものづくり”
(1)ナノテクノロジー
(2)プラズマを使う理由
(3)プラズマによって作られるもの:超大規模半導体集積回路
(4)配線(溝)の作製:エッチング
(5)コーティング:シリコン薄膜、ダイヤモンド(薄膜)
(6)表面改質:洗浄、親水化、酸化
(7)ガス種とプラズマプロセス

 

2.真空プラズマの基礎
2-1 直流放電
2-2 高周波放電
2-3 プラズマの発生方法と特徴
2-4 真空プラズマの産業応用事例

 

3.大気圧プラズマの基礎
3-1 熱非平衡大気圧プラズマ処理の特徴
3-2 大気圧プラズマの生成方法
3-2-1 誘電体バリア放電の大気圧プラズマの生成方法
3-2-2 誘電体バリア放電の大気圧プラズマの生成原理
3-2-3 誘電体バリア放電方式の大気圧プラズマの処理方法
3-2-4 誘電体バリア方式の大気圧プラズマ装置
3-2-5 金属電極による大気圧プラズマ発生装置①
3-2-6 金属電極による大気圧プラズマ発生装置②
3-2-7 金属電極による大気圧プラズマ発生装置③
3-2-8 大気圧プラズマ発生装置の特性比較
3-3 プラズマの作り方:真空プラズマと大気圧プラズマの比較

 

4.大気圧プラズマの産業応用事例:接着・密着・接合性の改善
4-1 ガラスの洗浄と密着性の向上
4-2 電極部の洗浄による接合性の向上
4-3 ポリイミドフィルムの接着性の向上
4-4 ゴムの塗装、接合前処理
4-5 ポリブチレンテレフタレートの接着性の向上
4-6 自動車の軽量化のための樹脂利用と接着性の向上
4-6-1 背景
4-6-2 自動車への樹脂の使用例
4-6-3 大気圧プラズマ処理によるポリプロピレン樹脂の接着力向上
(1)水接触角と接着力の照射距離依存性
(2)接着の原理
(3)プラズマ処理の目的
(4)プラズマ処理した樹脂の表面元素分析
(5)親水効果の持続性
(6)過度なプラズマ処理
4-7 プラズマ診断技術を用いた大気圧プラズマ装置の処理能力向上
4-7-1 原子状酸素ラジカルの絶対密度測定
4-7-2 オゾン密度測定
4-8 様々な大気圧プラズマ処理の産業応用事例
4-8-1 超高密度大気圧プラズマ処理装置
4-8-2 ポリプロピレンの親水化、塗装前処理
4-8-3 利用事例
(1)自動車のバックドアの接着前処理
(2)自動車の電子機器ユニットの接着前処理
(3)モーターケースの接着前処理
(4)自動車のインパネの接着前処理
4-9 大気圧プラズマによる特殊処理
4-9-1 コーティング
4-9-2 表面アミノ化

 

5.最後に
5-1 プラズマが拓くものづくり研究会
5-2 大気圧プラズマの産業応用支援

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2022年08月03日(水) 10:30~16:30

 

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

 

受講料

非会員: 55,000円 (本体価格:50,000円)
会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)

 

会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で55,000円(税込)から
★1名で申込の場合、49,500円(税込)へ割引になります。
★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計55,000円(2人目無料)です。
★3名以上同時申込は1名につき27,500円(税込)です。

 

※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。

 

※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

 

LIVE配信のご案内

こちらをご参照ください

 

備考

資料付き【PDFを配布します】

  • セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
    無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売