「2050年ゼロ排出」に生き残るための企業戦略のあり方【提携セミナー】

エシカル

「2050年ゼロ排出」に生き残るための企業戦略のあり方【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師 未定
開催場所 未定
定員 未定
受講費 未定

 ☆2050年「温室効果ガス排出ゼロ」に備えた中長期的「企業戦略」の構築方法!
☆日米欧中の最新情報や技術的・政策的な重要事項とは?
☆サステナブルファイナンスやTCFD提言に沿った情報開示など、
重要ワードもチェック!

 

「2050年ゼロ排出」

に生き残るための企業戦略のあり方

 

~「2050ゼロ」の意味を正確に捉え、

企業の中長期戦略、資金調達、情報開示のあり方を探る~

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

「2050年ゼロ排出」とは、「地球の平均気温の上昇を産業革命前と比較して1.5℃未満に抑える」ことと同義である。これは、世界の排出量を毎年約8%低減させることを意味する。新型コロナの影響は2020年の排出量を約8%低減させたが、世界は単なる経済回復ではない「グリーンリカバリー」に向けて始動している。EUに続き、米国民主党の「気候提言」も「2050年ゼロ」を目指し、日本も足並み をそろえた。世界最大の排出国の中国も「2060年」ゼロを掲げている。

 

本講座では、まず世界各国の「2050年ゼロ」に向けた取組を正確に把握する。その上で、日本企業が中長期計画を策定する上で把握しておくべき技術的、政策的事項を整理すると共に、サステナビリティファイナンスの活用やTCFD提言に沿った情報開示等具体的な活動のあり方を提示する。

 

◆ 受講後、習得できること

  • 「2050年ゼロ排出」に向けた世界各国の取組を正確に把握することができる。
  • 企業の中長期戦略(2030年)を策定するために必要な技術的、政策的事項を把握することができる。
  • 企業の今後の資金調達に重要となるグリーンボンドやサステナビリティ・リンクローン等「サステナブル・ファイナンス」に関する基礎情報を把握し、自社による活用に向けた基本的姿勢を明確化することができる。
  • TCFD提言に沿った気候関連財務情報開示等、株主の評価を高めるための開示に関する基礎情報を把握し、自社の開示に向けた基本的姿勢を明確化することができる。

 

◆ 本テーマ関連法規・ガイドラインなど

  • 国連気候変動枠組み条約、及びパリ協定
  • EU:グリーン・ディール、タクソノミー、米国:新バイデンプラン、民主党気候提言 他
  • グリーンボンド、グリーンローン、サステナビリティ・ボンド、サステナビリティ・リンクローン等のガイダンス
  • TCFD提言

 

◆ 講演中のキーワード

  • 2050年ゼロ排出
  • バイデン
  • サステナブル・ファイナンス
  • TCFD
  • グリーンリカバリー

 

担当講師

未定

 

セミナープログラム(予定)

1. 「2050年ゼロ排出」とは? ー科学技術的な観点からの解説ー
1.1 IPCCが示す「1.5℃安定化目標」とは?
1.2 IEA(国際エネルギー機関)が描く「2050年ゼロ排出」とは?

 

2. 世界各国の「2050年ゼロ排出」とは?
2.1 EU
2.2 米国
2.3 中国
2.4 日本

 

3. 日本企業が理解しておくべき「2050年ゼロ排出」の技術的・政策的重要事項
3.1 エネルギー
3.2 運輸
3.3 産業
3.4 住宅
3.5 行動の変化

 

4. 「2050年ゼロ排出」に関連した日本企業の重要事項
4.1 サステナブル・ファイナンス
4.2 TCFD提言に沿った気候関連情報開示

 

5. 質疑応答

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

 

については、こちらをご参照ください

 

受講料

未定

 

配布資料

  • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
    (開催1週前~前日までには送付致します)。
    *準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
    (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)

 

備考

  • 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
    (全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
  • 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。
  • ご受講前に必ず本ページ内の「ライブ配信」の詳細を確認下さい。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売